
明日、義理兄夫婦の結婚式があります。服装についてこれはどうなんだろ…
明日、義理兄夫婦の結婚式があります。服装についてこれはどうなんだろう...と心配になってきたのでみなさんの意見をお聞かせ下さい!
私はドレスに黒のボレロを着ます。娘はドレスっぽい服に白のボレロを用意しました(幼児にNGカラーは無かったので)。私と主人が主に娘を抱いていると思うので、これではお葬式カラーになってしまう...?と今更ながらに思いました。(´・_・`)
私の方はドレスに合うようにボレロを選んであるので買い替えるなら娘の服だな...と思いますが、恐らく着るのは今回だけであろう服を買い直すのは...(>_<)と悩んでいます。
皆さんならどう思いますか?
- ひぃ♪(10歳)
コメント

さき(*^^*)
そんなに気にしなくて大丈夫ですよ!
あたしならそのまま行きます!

くまはちみつ
こんにちは
うちは下の子が半年の時に家族全員で結婚式に出席してます。
上のお兄ちゃんはスーツを買いました。
今月入学式あったのでついでにと思い!
真ん中の子はドレスっぽいので下の子はやっぱり普段でも着れるきれい目な服を買いました。
下の子はベビーカーで常に寝てる感じで、起きてる時はパパが抱っこしてました❗️
あたしの親戚だったのでお前が写真撮ったりしてあげなよと💦
下の子の洋服はあまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ。
自分達が恥ずかしくない格好してあげればお子さんも素敵に見えると思います。
-
ひぃ♪
他に使い道があったりすると揃えやすいですよね!
1歳児の服装にそこまで悩まなくても大丈夫ですよね(>_<)!
コメント有難うございました♪- 4月15日

ビブ
お母さんの髪型やバッグ、靴やアクセサリー、
お父さんのネクタイやポケットチーフ、靴、
お子さまの髪飾りや靴下、靴、
などを工夫したらお葬式のようになるのを避けられるかと思います(*^^*)
既婚かつ親族なので、抑えめの色でご出席なさるのはむしろ良いことかと思います(*^^*)
-
ひぃ♪
そうなんです(´・_・`)親族なので私達夫婦はなるべく控えめに...だけど娘に黒い服装はそれこそお葬式なので、少し華やかに...と用意したらこの悩みに辿り着きました💦笑
でも髪飾りなどで工夫すれば良さそうですね!
有難うございます♪- 4月15日
ひぃ♪
コメント有難うございます♪
気にしすぎですかね(´・_・`)?
そう言ってもらえると安心します!
さき(*^^*)
抱っこでそうなるのは仕方ないので
大丈夫ですよ(*^^*)
ひぃ♪
そうですよね( ´๑•ω•๑` )
それに子供用のボレロって黒か白が殆どだと思うので仕方ないかなとも思うんです💦