※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

2歳の娘が他の子に攻撃的な行動を示し、保育園で問題が起きています。市に相談予定。対処法をアドバイスしてほしいです。

2歳になる娘がいます。自分のテリトリーがあって、近づかれるとすごい嫌がります。
例えば、滑り台登って後ろから別の子が登ってくると足で蹴ろうとしたりします。
他にも保育園では噛んだり引っ掻いたりしてしまうようです。
迎えの際に頻繁に園長からどうしましょうねと言われますが、毎回話し合っても何も方針など決まりません。

市へは相談して面談が決まっていますが、2ヶ月後です。
自分より年齢上の子には手を出しません。
私にはたまにおもちゃを取り上げたりすると噛んできます。
先生達には手を出さないようです。
年配の園長が頻繁に私にどうしようと言ってくるようなので、相当深刻なことなのかなと思っています、、

こうしてみたらいいんじゃない?などアドバイスいただけまら嬉しいです。

コメント

◎

同じことされたら嫌がりますか?(´・_・`)

  • かな

    かな

    私が試しに噛み返したりしてみましたが、あまり変わらずでした。
    嫌がってる様子もなく笑ってました。

    • 10月1日
  • ◎

    泣くまで私はやって痛いことはしたらダメだと叱り2度としなくなりました💧
    話し合いは無意味だと思いますが他の子に怪我させて面倒に巻き込まれたくないんでしょうね(´・_・`)

    • 10月1日
  • かな

    かな

    保育士さん達の悩みの種なんだろなと感じます。
    噛むのは血でてしまいそうなので、ほっぺをつねるとかで泣くまでやってみようと思います。

    • 10月1日
  • ◎

    2ヶ月後って随分先ですよね💧
    されたら嫌なこと、痛いことしたらだめって絵本もいいかもしれないです!

    • 10月1日
  • かな

    かな

    療養相談する方が多いようです😭
    絵本好きなので、たしかにいいかもです。探してみます☺️

    • 10月1日
mama

言葉で自分の気持ちが伝えられるようになれば落ち着くと思います💦
それまでは辛抱する時間かもしれません😞

園長先生もちょっと頼りないですね、ドシッと構えてて欲しいものです。

  • かな

    かな

    私もそう思い、注意などその都度していまして、言葉が遅い子なので話せるようになれば変わるかなと思っていますが、あまりに迎えのたびに言われるのでこれ以上どうしろと、、と悩んでいます。
    モヤモヤして眠れません。
    正直頼りないと感じてしまいますが迷惑かけてるので何も言えません😔

    • 10月1日
  • mama

    mama

    そうなんですね…
    そこまで何度もという事は、暗に保育園を転園するか辞めて欲しいって言ってるのかもしれません😢

    保育園は、親の相談にのる場だったり一緒に子どもの成長を見守る場所なので具体的にアドバイスももらえないとなると不信感ばかり募ります…
    できることはやってます、なにかアドバイスがあればくだかということを伝えればいいと思います😣

    • 10月1日
  • mama

    mama

    誤字すみません

    なにかアドバイスがあればください、の間違いです💦

    • 10月1日
  • かな

    かな

    条件がかなりいい保育園なので転園は考えていませんが、やめてほしいのかなあ、個人的にもやめたら気が楽になるけど他の園だと遠いし金額が跳ね上がるのでとても悩ましいです。

    こういうこと今日もあってどうしましょうねーがお決まりで。
    私もこういう風に本気で怒ったりしているのですがと言うと、困りましたねー
    といわれ、アドバイスなにかありますか?というと、わかりませんと。

    完全に今イヤイヤ期なのと言葉が遅いので、余計かなと思いますし、私の前では機嫌良く他の子と遊んでるのもみます。
    たまに手をだしてしまいます。

    療養面談までまず待ってほしいのですが、なんとかしろってことなんでしょうね、、

    • 10月1日
  • mama

    mama

    転園も厳しいいうことでしたら、園長には2ヶ月後に面談予定ってことを強調して、あとは平謝りになっちゃいますが、いつもありがとうございますと、感謝を伝えれば大丈夫です!

    何度もどうしましょー、わかりませんなど言われて疲れてしまいますが、時期的なものだと思いますので乗り切りましょう!

    • 10月1日
  • かな

    かな

    ありがとうございます、そうします😔がんばって乗り切ります!

    • 10月1日
ゆうな

やってしまって怒る前に、やるのを止める事がいいと聞きました!どうしてそうしようとしたのか、親が代弁しながら注意する。
同じように痛い思いをさせても、まだ客観的に考える事ができないのであまりそれは意味がないそうです!

  • かな

    かな

    私が一緒の時はやりそうなときにとめて、他のママさん達もみているので、みんなで遊ぶものだから、みんなと一緒にあそぶんだよ!と言います。
    保育園ではどうしているのかわかりませんが、、
    毎回見ているわけじゃないんだろうな、、と聞いてて感じます。
    でも家ではいただいたアドバイスのようにしていきたいと思います!

    • 10月1日
りん

2歳の頃、何か嫌なことがあったときに思い切り、歯型が付くぐらい噛んできました。
今までにないくらいすっっごい怒りました。
その時傷口を見せながら何度も「痛いんだよ!」と伝えました。
それからは1度もないです。

お母さんがやり返す、とのことですがそうすると噛んでいる行為自体を悪いことと思えないのではないのでしょうか?
噛むことは悪いことと教えた方がいいと思います。。

保育園で働いていますが、やはり1〜2歳は言葉もうまく伝えられず噛みつくこと多く見られます。職場の園でもその都度ダメだということを伝えています。
すぐにすぐは無理かもしれませんが、お子さんが理解してくれますように

  • かな

    かな

    イヤイヤ期なのと言葉が遅いので余計かなと思っています。
    傷跡がつくほどはされたことありませんが、しつこく痛いということを教えたいと思います!
    アドバイスありがとうございます。

    • 10月1日