※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa♡⃜︎
妊娠・出産

生後4日の赤ちゃんの母です。赤ちゃんを寝かせる際、横向きに寝かせる方法や、仰向けで寝かせても大丈夫か不安です。

生後4日の赤ちゃんの母です。
なにもかもわからなく不安でおかしくなりそうです。

まず母乳、ミルク飲んだあと、しばらく縦抱きにしててげっぷでない場合は、仰向けで寝かせても大丈夫ですか?

横向きに寝かせたほうがいいともありますが、横向きに寝かせるってどうやってですか?
頭だけ?体ごとでしたら、うつ伏せになりそうで怖いです。

コメント

deleted user

5分ほど背中さすってもゲップでなかったら、私は普通に寝かせちゃってましたよ〜😊

まめたろ

体ごと横に向けて、背中に丸めたバスタオルを挟んでおくと良いですよ。
その際、口の下あたりにガーゼを敷いておくと吐き戻しがあった時も布団が汚れなくておすすめです。

横にしても、なるべく目は離さないようにしましょう😀
うちの子は音もなく吐き戻し、気管に詰まったことがありますので💦
うつ伏せになる程動くことはないかと思います!

なち

うちは吐き戻しがすごいタイプだったので、丸めたバスタオルを背中に挟んで、体がななめになるようにしてました!完全に横だとくるっといきそうだったので……

友達の子は吐き戻し全然なくて、そのままねかせてました!

M i y u

私がお産した産院では、しばらくしてもゲップが出なかったら、右向きにして寝かせてあげてね!と言われました☺️
右向きだと、ミルクの吐き戻しがあっても、逆流や詰まるのを防げるそうですよ✨
仰向けだと、万が一吐き戻しがあったときに、詰まらせてしまうと怖いので、私は割と横向きに寝かせていました☺️

横向きでも、新生児の赤ちゃんならうつ伏せにはならないと思いますよ☺️✨

アメリ

はじめまして☺️
わからないことが 沢山あって 本当に 不安ですよね 、、
その上 、睡眠時間も 不規則ですし 、、
ママ 、本当に おつかれさまです 😭✨

わたしの息子は げっぷが 上手ではなかったので、数十分縦抱きにしても でない場合は そのまま 仰向けで 寝させていましたよ 👶🏻

横向きに 寝かせるときは 身体ごと 横向きにし 、背中に 薄めのクッションや 畳んだタオルを 挟んでいました!(息子は 向きグセが酷く 頭の形を 整えるために 横向きに寝かせていました)
息子の場合は 、横向きから 自分の力で うつ伏せになることは 無かったです😊

そらまめ

げっぷが出にくい子もいるので出なかったらそのまま仰向けで寝かせちゃって大丈夫ですよー!☺️

横向きは体ごとだと思います!
でも弾みでうつ伏せになっちゃいますよね😨
私は抑えながらなら横向きに寝かせたりしますが通常は仰向けで寝かせてます!