
コメント

はるひ
明日6ヶ月になります、します。
上の子が今年小学校にあがりましたが、去年の学級閉鎖情報がやばすぎたのできっともらって帰ってくるだろうなと。

夜食のホヤ(略して肉子)
うちも6ヶ月になってすぐ受けさせました!
抗体がつきにくいので積極的には勧めない先生が多いのでそれがポイントかなと思います😊
-
chocolate★
コメントありがとうございます!
抗体がつきにくいんですね(><)- 9月30日
はるひ
明日6ヶ月になります、します。
上の子が今年小学校にあがりましたが、去年の学級閉鎖情報がやばすぎたのできっともらって帰ってくるだろうなと。
夜食のホヤ(略して肉子)
うちも6ヶ月になってすぐ受けさせました!
抗体がつきにくいので積極的には勧めない先生が多いのでそれがポイントかなと思います😊
chocolate★
コメントありがとうございます!
抗体がつきにくいんですね(><)
「産婦人科・小児科」に関する質問
胃腸炎?!?! 2歳の子が今日の16時頃保育園で嘔吐しました。 給食がほとんど出ましたとのことでした。 迎えに行くと泣いていて夕方は機嫌が悪いような? 熱は37.3→37.8 と思いきやすぐ36.6に。 少し水分とって吐かなか…
2歳娘が久々に熱でぐったりしており、39度で中々眠れず時折泣いてたので座薬をいれました。 皆さんなら明日小児科に連れて行きますか? 今のところ熱しか症状はないので様子見しようか迷います。。
デリケートゾーンが痒みは、冷やせばいいですか?😭😭 産婦人科に受診もしました。診た感じ、カンジタではなさそうだけど、念のためおりもの検査して、カンジタのお薬フロリードDクリーム処方されました。塗っているのです…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
chocolate★
コメントありがとうございます!
やっぱり接種した方がいいですよね!
chocolate★
同じ時に2人受けた方がいいと思いますか?
それとも先に上の子だけ
受けさせといた方がいいのか、、
はるひ
うちは明日6ヶ月なのでまとめてうっちゃいますが、上のお子さんだけ先に、でもいいと思いますよ。
一昨年みたいにワクチン不足とかもあり得ますからねー。
chocolate★
そうします!
ありがとうございました(><)