
検診で順調だけど赤ちゃんの頭が下がってきている。2週間はゆったり過ごして。家事は大丈夫?気をつけるべき動きは?同じ状況の方いますか?不安です。
はじめての質問です!
34w3dの初マタなんですが、今日の検診で
『順調なんだけど、ちょっと赤ちゃんの頭が下がってきている。子宮口は閉じてるけど、あと2週間くらいはゆったり過ごしてください』
と言われました。
これまで順調そのもので何も問題がなかったため、少し動きすぎていたのかもしれません( ´ ; ω ; ` )
これからゆったり過ごそうとは思うのですが、
ゆったり過ごす程度がわかっていません…。
ビックリして、先生にも聞き逃してしまいました。
掃除、洗濯、料理等の家事はしても大丈夫でしょうか?
特に気をつけた方がいい動き等あれば教えてもらいたいです!
また同じような状況の方はいらっしゃいますか?
ちょっと不安になってきてしまいました…
- ゆうころりんこ(6歳, 8歳)
コメント

にゃんごろ
洗濯、料理はそんなに激しく動かないだろぉし大丈夫だと思いますが、掃除機は結構体力奪われるので何日かに分けて1日1部屋ずつにするとかすればイィのではなぃでしょーか(*^^)
お互いもぉ少しで赤ちゃんに会えますね(´V`)♪
出産頑張りましょぉ!!!

もりママ
私も前から頭が下がってると言われてて
34週間の検診の時には
頭下がっとるから自宅安静と言われ
トイレとご飯以外はベット
お風呂もシャワーは毎日してもいぃけど
頭洗うのは2、3日に1回
毎食直後に張りどめの薬を飲む
ってゆー生活を1週間して
また1週間後に病院に行ったら
次の土曜日でで10ヵ月にはいるから
土曜日からは動いてもいぃよと言われました!
それまで下がってると言われても
何も気にせず遊びにいったりしてたので
流石にそこまで言われると思ってなくて
びびってホントになにも出来ませんでした💦
そぉゆぅ指摘されてないのなら
掃除は休憩を挟みながら
重いもの持たないよぉにするとか
料理もたまに座りながら作る
ぐらいのことしておけば大丈夫だと思います!
お腹が張らないよぁに気をつけてくださあ。
もし張ってたら少し休むことをオススメします
-
ゆうころりんこ
経験をもとにアドバイスありがとうございます!
もりママさんもまさかの状況でびっくりされましたね…( ´ ; ω ; ` )
そこまでの指導はなかったので、絶対安静ではなく、無理ない程度にいつも通り過ごそうと思います!
お腹が張っても、『これぐらいの張りはみんなあるんだろうし、大丈夫だろう』と思ってあまり座って休んだりしなかったので、これからは気をつけて休むようにします!
ありがとうございました!- 4月15日
ゆうころりんこ
ありがとうございます!
掃除機は確かに時間もかかるし、身体に負担がかかっている気がします…
一気にせず、徐々にしていくように気をつけます!( ´ ∀ ` )
にゃんごろさんももうすぐですね!
頑張りましょう♩
ありがとうございました!