※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

この時期に、お中元やお歳暮シーズンでなく義実家からわたしの実家に果…

この時期に、お中元やお歳暮シーズンでなく義実家からわたしの実家に果物を送っていただいたのですが、また別で何かお礼をお送りするべきですよね??
お歳暮等は毎年送っているのですが、、
義両親が農家の方など、お礼どうしてますか?
お礼をするとしたら何を送るのが良いでしょうか。

コメント

ママリ

義実家と実家でのやり取りなら、親がお礼しています。向こうの両親からこれ貰ったよ〜と連絡くるので、お会いした時にお礼を伝えるくらいしかしていません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉が足りずすみません😭
    実母からの相談でした!

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    そういうことでしたか、すみません💦
    両親と義両親はそれぞれ違う県に住んでいるので、地元の銘菓とか贈っているみたいですよ🙂

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、こちらこそ説明不足でした😭💦地元の銘菓、探してみます!ありがとうございます😊

    • 9月30日
ママリ

我が家も毎年、お中元・お歳暮とは別に梨を戴いてるみたいです🍐

両親がお礼のお菓子とかを送ってるみたいです!

私は両家から報告がありますが、実家に届き親から報告があった時点で美味しくいただき喜んでました🎵ってお礼のLINEだけしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!お菓子とかいいですね♡︎
    わたしからはお礼のご連絡だけします😊

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    贈る品や金額は親に任せてます😊
    旦那の実家が田舎で名産が色々あるみたいですが、私の実家はあまり名産がなく…
    お中元やお歳暮はお酒やハムとかざお中元・お歳暮の品を送ってるので、相手に気を遣わせない程度のお菓子やちょっと良いコーヒー・紅茶セット、出掛けたら旅先の品を送ってるみたいです!

    私は社交辞令の連絡だけしてます笑

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの実家も名産がなく、意味もないものを送りかえして変ではないか気になってました😵
    でも何も送らないよりは送った方がいいですよね😱笑
    気を使わせない程度のものを勧めておきます!

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    難しいですよね💦
    きっと義理の実家さんもしろさんのご実家と繋がってるのが嬉しいと思うので、どんな物より気持ちが嬉しいと思います😊

    うちの親も若干めんどくさそうですが…笑

    良いものがみつかるといいですね👍

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうこざいます☺️‼️

    • 9月30日
芋っ子

うちは立場が逆で、いろいろと義実家に持って言ってと渡されますが、お礼なんてされたことないですよ🤣🤣笑
するのを考えてるだけありがたいかと😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうパターンもあるんですね笑
    なら良かったです笑

    • 9月30日