
弾性ストッキングを履いていたら浮腫みがひどくなり、痛みや痺れが出てきた。浮腫みを取る方法は?再度ストッキングを履くべきか悩んでいます。
いつもお世話になっています♬
12日に帝王切開にて、出産をしました。
その手術の際に弾性ストッキングを履かせてもらい昨日まで履いていたんですが…
ストッキングを履いているにも関わらずどんどん浮腫んできて、ストッキングを履いてることもキツくなりました💦
最初は太ももの所で食い込んでいたので、食い込むようなら下げていいよ!って言われ、下げられたものの、今度はその下げた所で浮腫む💦
足先は痺れる💦
足痛い😭
って事で昨夜弾性ストッキングを脱ぎました!
足はもう象の足!太ももから足の甲までかけて全て浮腫んでます💦
昨日は足を高くするものがなかったので、布団を丸めてその上に足を乗せて寝ましたが一瞬、あれ?すこしよくなたった?と思ったのですが…
変わらずでした💦
どうしたら浮腫みがとれるのでしょうか?
やっぱりまた弾性ストッキングやメディキュットに頼るべきでしょうか?
- りょん♬(8歳, 15歳)
コメント

とびぱと
出産おめでとうございます✨
3月に帝王切開で出産しました。私もむくみがすごくて象の足、コッペぱんみたいでした(>_<)先生が貧血が治ればむくみも取れるからねと鉄剤処方してもらい、退院後戻りました(^^)入院中は足を高くして寝たり、メディキュットはいてました✨

yu-s
わたしの病院は
帝王切開したあとからは
下半身にマッサージ機みたいなの
入れられました☺
もんでもらっていいんでしたっけ?
-
りょん♬
返信遅くなってごめんなさい。゚( ゚இωஇ゚)゚。
私も帝王切開終わってから翌日まで足だけマッサージ機みたいなのが付いてました!
ほぼ麻酔効いた状態で移動してて、なんか足だけ勝手に動いてるなー…って思ったらマッサージされてました!笑
今またつけて欲しいくらい(Ŏ◊Ŏ ‧̣̥̇)- 4月17日
-
yu-s
わたし浮腫まなかった❗
でもあの腹筋が使えないって体が重力に逆らってる感じでつらかったー- 4月17日
-
りょん♬
浮腫まなかったんですか?
羨ましいー( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
お腹の傷よりも浮腫みが気になるし、酷い時は歩く時に痛いし…
お腹痛くて変な歩きになってるんじゃなくて、足の浮腫が痛くて変な歩きになるって辛いです(꒪̥̥﹏꒪̥̥ )- 4月17日
-
yu-s
あるったほうがいいと言われながらも、NICUまで車椅子で移動してました😢
- 4月17日
-
りょん♬
そーなんですね(๑°ㅁ°๑)
私、次の日からガンガン歩いてるのにこの浮腫みよう💦- 4月17日
りょん♬
ありがとうございます♬
貧血でもなるんですね‼︎
メディキュット持って来ているので今晩履いてみようと思います!
パンパン過ぎて歩くのもしんどいです( p′︵‵。)