※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘がRSになり、夜中に咳き込んで起きてしまい、昨日は2回嘔吐しました。元気なのですが、病院に連れて行くべきでしょうか?

1歳9ヶ月の娘がいます。
RSになり咳が続いています。(薬は飲んでいます)
特に夜中寝ているとき凄く咳き込んで起きてしまいます。
昨日咳き込んで2回嘔吐しました。
元気なのですが、みなさんなら病院連れて行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

RSになってからどのくらい経過してるかにもよるかもです。

嘔吐するくらい咳がしんどそうなら私ならかかりつけ医に電話相談してから支持を仰ぎます

  • r

    r

    回答ありがとうございます。

    2週間ちょっとです。
    木曜日病院に行ったとき先生に追加でお薬5日分出してもらい
    このくらいならもう治るよと言われたのですがなかなか治らないです😭

    そうします!

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間?それはちょっと長いので気になりますね😭
    もしかしたらRSだけじゃなくて普通の風邪ももらったとか肺炎になったとかとかも心配なのでやはり電話相談がいいと思います!

    • 9月30日
  • r

    r

    2週間は長いですよね😭

    旦那も心配していたので、そうします!

    本当ありがとうございます🙂

    • 9月30日
ままり

鼻水は出てますか?

うちは3週間ぐらい引きずって治りませんでした。

ムコダインなどの薬をもらっていましたが、やっぱり夜になると鼻が奥に垂れて咳き込んで吐いていました。

3週目に病院に行った時は、2日連続で3時間おきに鼻吸いをすれば薬飲まなくても治るって医者から言われました。

  • r

    r

    回答ありがとうございます。

    鼻水はたまに出ています!!

    3週間ぐらい引きずってたんですね😭

    家では鼻水吸引凄く嫌がるのですが、ちゃんと吸ってあげようと思います🙂

    • 9月30日