※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
妊娠・出産

妊娠中でも飲める市販の薬を知りたいです。土曜日から頭痛が続いていて、産婦人科に金曜日まで行けません。現在13w6dです。

土曜日からずっと頭痛が続いてます😓
仕事の休みがなく、産婦人科は金曜日まで行けません。
今13w6dですが、妊娠中でも飲める市販の薬を知ってる方は至急教えて欲しいです😢💦

コメント

はじめてのママり🔰

妊娠中でも飲めるのがカロナールという頭痛薬です。
市販でもあると思うのでカロナールと同じ成分なのを教えて下さいと薬剤師さんに聞くといいと思います。

  • ちー

    ちー

    カロナールですね!
    分かりました!ありがとうございます😭💓

    • 9月30日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    なんで頭痛なのかわかりませんが、葛根湯という漢方も肩凝りとかで頭痛があると和らげたり初期の風邪なら回復しますよ。

    • 9月30日
  • ちー

    ちー

    咳も出てるので風邪かもです😔
    接客の仕事なんで早く治したいです。
    ありがとうございます!

    • 9月30日
リー

アセトアミノフェンなら内服できるみたいです。市販薬だとイブかバファリンルナあたりですかね。ただ、妊娠初期なので薬は主治医に相談するなり、慎重になったほうがいいと思います。市販薬内服するのは自己責任だと思います。薬を飲まないといけないくらい頭痛がするのなら途中仕事を抜けて受診などしたほうがいいように思います。お仕事大変だとおもいますが、お大事になさってください。

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。
    仕事はちょっと抜けれないですね😔💦
    仕事終わったら薬剤師さんに相談してみます。

    • 9月30日
  • リー

    リー

    仕事の休憩中に産婦人科に電話相談とかできないんですかね?ドラッグストアの薬剤師も夕方や夜は不在のところもありますもんね。体調悪いと思いますがお仕事ムリなさらないようにしてくださいね!

    • 9月30日
とん

私も、今年1月に脳内どうにかなっちゃったんじゃ…ってくらいの頭痛が続き救急で脳外科へ駆け込んだほどの頭痛も経験したのと、元々ストレートネックで首肩に負担がかかり、凝りから来る頭痛が出ることもあるのでお気持ちはすごくわかります!

が…

個人的な意見ですが、妊娠中はどんな市販のお薬でも飲まないほうがいいと思います💦

私は首肩だけ整骨院で鍼と手技の施術をしてもらっていますが、行けなくて辛い時は、

手で反対側の耳の上くらいに当てて、耳側の肩を下に下ろしながら、その手を肩と逆側の斜め前方向に伸ばす!
とかのストレッチをしたり、
保冷剤や冷やし枕でコメカミや頭頂部を冷やしたり…しています。

その時だけ…だったり、数十分や数時間だけ…だったりしますが、少しは緩和されると思います。

既に試されているかもですが、ご参考に!

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます。
    そんな方法があるんですね!
    ちょっと試してみます☺️

    • 9月30日