※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(22)
妊娠・出産

妊娠初期からの買い物について、徒歩20分で週1〜2度、土曜日に旦那と行き、平日はあまり行かないです。おうちからの距離と頻度を知りたいです。

皆さんは、妊娠初期からの
スーパーやドラッグストアの買い物は
歩いて行かれてますか?

おうちからスーパーまでの距離と、
行く頻度を教えていただきたいです✨

私は、徒歩20分、頻度は週に1〜2度程度
土曜日に旦那に連れて行ってもらうので、
平日はあまり行かないようにしています💦

コメント

さえ

スーパーまで徒歩10分ほど、週1〜2かい行きます😌

私は車があるので基本的には歩きません💦
初期はつわりがひどかったこともあり、旦那が帰宅後に一緒に行って買って荷物を持ってもらう、、、をひたすら繰り返していました😂
今は安定期に入ったのでたくさん歩くようにしていますが、それでも買い物は車です〜😢

ママリ

妊娠初期から買い物も、ジムでのウォーキングもしていました😁✨
(ウォーキングはちゃんと産科医のOKをもらってました)

スーパー片道徒歩10分、週2〜3回ぐらいです🙂
ウォーキングは妊娠初期は30分、安定期以降はMax60分(体調次第)しています💪🏻

  • ママリ

    ママリ

    車も自転車もないので、どこに行くのも常に徒歩・電車です🙂

    • 9月30日
  • (22)

    (22)

    すごすぎます!!!
    60分される時もあるなんて、、、✨✨私歩くのが嫌いなので、ほんと嫌で😅
    初期の今も仕事で20分ほど歩くのですが、ストレスにならないか不安です、、、。

    • 9月30日
ぷーさん

保育園で仕事をしていたので、それくらいは歩いていたと思います😊ただ安定期入るまでは休み休み…その分お休みの日は体を休めてましたね!後期に入ってからは体を動かすようにしてました✨
初期のうちは程ほどに、できるだけ安静がいいかもしれないですね❤️

  • (22)

    (22)

    そうなんですね!♥︎︎∗︎*゚
    休み休みが一番いいですよね( ・ᴗ・̥̥̥ )!
    初期はできるだけ安静にしたいのですが、
    パートに出ているので、
    平日3〜4日は、20分徒歩なのです、、、😂
    なので、すごく不安で💧

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

初期からずっと歩いてます✨
片道15〜20分、まとめ買いなので基本的に週1回です。
よっぽどの理由がない限りは一人では行かず、夫と一緒に行き、重たい荷物は持ってもらいました!笑

買い物以外では、
通勤に毎日30分程、
保育士なので仕事中のお散歩や遊び、
ウォーキングなどでよく歩いていますよ😉

  • (22)

    (22)

    まとめ買いの際は、旦那様と一緒に行って荷物持ってもらうのですね!
    私も土曜に旦那に連れてってもらうので、週一にしたいのですが献立がなかなか💦笑

    ウォーキングすごすぎます!
    保育士さんなのですね〜💕💕
    私も職場まで歩いて20分ほどなので、毎日歩くことになりそうです😂

    • 9月30日
ぺこちゃん

切迫など安静の指示がなければ歩いて大丈夫じゃないですかね😊
私は仕事してるので、それ以上毎日歩いてますよ😁

  • (22)

    (22)

    そうですよね(◍︎•ᴗ•◍︎)!

    私もスーパーと職場が近いので、平日は週3〜4日、妊娠初期から歩くのですが、不安で😅
    できれば仕事も続けたいので、皆さんが歩いてるということを聞けてすごくホッとしました😭💓
    娘さんは、お仕事行かれている間、保育園ですか?

    • 9月30日
  • ぺこちゃん

    ぺこちゃん

    娘は保育園です😊😊
    働いてる妊婦さん沢山いるので大丈夫かと😁
    特になにも指示がなければ安静にする必要はないので😊
    でも無理はしすぎないように😅

    • 9月30日
  • (22)

    (22)

    それはすごく安心ですね!!
    間違いないです☺️✨
    医師に確認して、歩こうと思います!ありがとうございます😊

    • 9月30日
きのこ

都心部に住んでて車ないので基本徒歩です💦

1人目の時は何も気にせず週2〜3で徒歩5分程度のスーパー行って、重い袋下げて帰ってきてました💦
結果、それが原因かは不明ですが、切迫早産になってしまったので、今回は基本平日は行ってません。保育園の送迎の帰りに寄って、ベビーカーに荷物下げて帰ってきたりはしますが、基本は土日です。