※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

19w4dで子宮頸管4.8センチでした。今回21w4dの健診で3.5センチでした。…

19w4dで子宮頸管4.8センチでした。
今回21w4dの健診で3.5センチでした。
特に長さについては正常範囲と言われましたが、後から気になったのが2週間でこんなに短くなるものなのでしょうか。
妊娠初期にマイコプラズマ陽性で2回抗生剤を飲んで治療中です。また、毎日の歩数は8000歩くらいです。
この時期に急に短くなった方いらっしゃいますか?😭

コメント

ちゃむ

初めまして☺️🌼
2人目の時ですが22週で35mmでしたが、2週間後に10mmになり緊急入院でした😭💦
なので短くなることはあると思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして!コメントありがとうございます😭
    急にそんなに短くなることもやはりあるんですね😰お腹の張りとか多かったですか??

    • 14時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ

    全然なかったです😭💦1人目も切迫早産で25週から自宅安静でしたが、私の場合張りが全くないのに赤ちゃんの重さでどんどん短くなる無力症でした😱

    結構お腹張りますか🥺?

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無症状なこともあるんですね💦

    お腹がカチカチになることはないのですが、立ったり歩いたりするとズーンと重い感じはあります。でも医師には気にする張りじゃないと言われました😭

    • 14時間前
  • ちゃむ

    ちゃむ

    はい😭私はNSTでも全然張りが測定されなかったですが、短くなってしまってました😭💦

    そうなんですね😞だいたい妊娠後期に入るまでが35mmが平均の長さなので
    お家で休める時は横になって腹圧をかけないように生活された方がいいかもしれません🥺!

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね( ; ; )
    通勤で毎日結構歩くのでそれもあんまり良くないのかなとか考えてしまいます。
    自宅ではできるだけ横になるようにしてみます😭教えていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

24週で37mmだった頚管長が26週検診で21mmになり、
2日間自宅安静しましたが怖くて病院行ったら27週で11mmで即入院でした😭

車社会の田舎暮らし、事務仕事で毎日の歩数が2000歩ほどでしたが急に短くなりました😓
22週ごろに大雪が降って一度だけ雪かきをしてしまった、24週の中期スクリーニングで胎児について指摘があり26週の検診まで検索魔で結構ストレスがありました。
張りの自覚症状は全くなく、NSTしてもたまーーーに張るくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    短期間でかなり短くなってしまったんですね😰💦
    歩数もあんまり関係ないかもしれないですね( ; ; )
    今日短くなったなって思った時に先生に聞くべきでした。。。次は3週間後なので私も検索魔になりそうです、、、

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係あるのかはわからないですがあんまりストレスかけないようにお大事にしてくださいね😭
    心配だと検索魔になっちゃいますよね、、😢

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠前からいろいろと検索魔になりやすい神経質な性格なので、妊娠してからそれが加速しています😱笑

    少しでも異変あったら次の診察の前に病院に電話してみます。。。

    • 13時間前
🔰まま

子宮が大きく広がる週数なので頚管が短くなりやすい時期なんだとおもいます!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ここ最近急にお腹が大きくなり重くなりました😱💦
    今の長さをキープできれば問題ないのですかね( ; ; )

    • 13時間前