![mi3mi3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診の頻度が変わり、不安になっています。胎児の成長や流産の可能性を心配しています。誰か助けてください。
気になったので教えて下さい(´・_・`)
特に意味はないんだろうけど、
最初の検診から10週3日まで2週間に1回膣エコーで、お腹のエコー1回位やって心音確認してから4週間に1回の検診になるのかとおもったら、いきなり4週間に1回になってしまいました(´・_・`)
まぁ、先生が正しいんだろうですけど。
少し不安でモヤモヤしてます/ _ ;
私の勘違いなんでしょうかー。
胎児の成長が遅いから後回しにされたのかなぁ
とか、心臓が成長してないからとか、
この4週間に1回の間に流産していたらとか
結構色々と考えてしまってます。
誰か私の謎を解いて下さい(°_°)
お願いします(T_T)
- mi3mi3(8歳)
コメント
![mai....2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mai....2
心音は膣エコーで確認しました。5ヶ月くらいで初めてお腹エコーでしたよ。3ヶ月くらいから4週間に1回の検診になってたので同じような感じだと思います。
4週間になると不安になりますよね。
でももう少しして胎動感じだしたらちゃんと生きてるって思えてきますよ♡
![モカmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モカmama
膣エコーで心拍確認できてますよね?
そしたら次は4週に一度になると思いますよ!
私も8週くらいで心拍確認後、母子手帳もらってきてと言われ、4週後の検診でした。
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
心拍は確認出来てます(´・_・`)
でも心音は聴けてません(´・_・`)
この辺ちょっとわたしの中で謎なんですよね(T_T)
でも、これが普通そうなので安心しました^_^- 4月15日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
わたしは6週で心音確認できて8週でもう一度はっきり確認出来てから4週に1回になりましたよ!
なので8週から4週に1回です!
12週すぎてからお腹のエコーでした!
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
6週で心音確認できるんですね(´・_・`)
わたし13週になるんですがまだ心音は聴けてません(T_T)
この辺ちょっとわたしの中で謎なんですよね(T_T)
人それぞれってことなんですかねぇー(´・_・`)?- 4月15日
-
まま
心音は人それぞれだと思います!
排卵のズレだったり…
6週で多分この動いてるのが心臓だね。
次また確認してみようか〜って流れでした。
わたしは病院でタイミング法してたので
排卵の日は確実だと思います。- 4月15日
![achamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
achamama
後回しにはされてないですよ(´:ω:`)
むしろ、されてたらその病院だいぶ問題です(.;゚;;∀;゚:
10wだとまだ赤ちゃん小さいので経腹エコーで見ても見えないんだと思います(´:ω:`)
病院によってはお腹から見るとは思いますが、次の検診では経腹エコーだと思いますよ\( ˙▿︎˙ )/
私も10wぐらいで4週間に1回検診になりました!
心拍確認出来てからは、赤ちゃんがある程度大きくなるのを待つしかないんですって先生に言われましたよ( ; ﹏ ; )
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
そうですよね´д` ;笑
問題ですよね(*_*)
なるほど!!
まだまだ小さいですもんね
見えないですよねお腹からじゃ( ̄▽ ̄)笑
めちゃ理解出来ました!!
次の検診でお腹ですね(^○^)
分かりやすかったですありがとうございます(^^)❤︎- 4月15日
-
achamama
心音は聞かせてくれない病院とかもあるみたいなので、次の検診で先生に聞かせてもらってもいいかもしれないですね( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )♡︎♡︎- 4月15日
![MiMi666](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MiMi666
私もそうです(´▽`)
10w2dで経膣エコーの後は4週間後って言われました‼︎‼︎‼︎
が、花粉症のお薬をもらいに1週間早めて3週間後に行きました‼︎‼︎笑
13w2dで水曜に行きましたが経膣エコーで確認して花粉症のお薬もらって、問題なしっ‼︎って言われて次は4週間後です笑
4週間って長いですよね.°(ಗдಗ。)°.
胎動もまだないし、赤ちゃんの無事を確認出来るものがないので不安ですが生きる力を信じて4週間待ちたいと思いますಠ_ಠ
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
やっぱり私の勘違いでしたね(´・_・`)笑
考え過ぎてました(´・_・`)笑
妊婦でも花粉症のお薬貰えるんですか??
私も欲しいんです(*_*)
4週間長すぎて寂しいです
早く胎動感じたいです/ _ ;
私もあと2週間位待ちたいと思います(°_°)- 4月15日
-
MiMi666
考えすぎちゃいますよね笑
私も考えすぎちゃうので、体調良ければ普段の生活と変わらない感じで動いちゃってます( ⁼̶̤̀ω⁼̶̤́ )
花粉症のお薬もらえますよ♡
1回目もらった薬がすんごい眠くなるやつで仕事中に眠くなっちゃうので、違うものに変えてもらいました(´ω`)笑
4週間後って言われてますけど花粉症がつらいって受診するのは全然ありだと思います♫
妊婦でも飲める花粉症のお薬もらえます♡- 4月15日
![きりんさん27](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりんさん27
8週で心拍確認して母子手帳、10週で初期の検査、その後は4週に1回です。
胎児に何か問題があるのなら、きちんと言われて1週か2週になるので、元気な証拠だと思いますよ。
不安なのはわかりますが、その不安は赤ちゃんにも伝わるので、信じてリラックスするのが一番です(◍•ᴗ•◍)
もし、不安で仕方ないのならエコーだけでもしてもらいに行くのもありだと思います!
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
あーなるほど!
問題があったら検診が短くなるんですね(°_°)
元気ってことですか(^○^)❤︎
凄い安心しました/ _ ;
我慢出来なくなったらエコーだけでも行ってみようかと思います(´・_・`)- 4月15日
![さぁやんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁやんママ
私もその頃は、月1の健診でした。
心音じゃ無くて、膣エコーで心拍の確認が出来れば大丈夫です☺️
心音は、腹部エコーになってからする様になりましたよ😊
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^心拍だけ確認できれば安心なんですね(^○^)
てっきり心音聴けないってことは、、、
何か問題があるのかと、、、(´・_・`)
ヨカッタァ〜
安心しました/ _ ;❤︎- 4月15日
![chiromiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chiromiko
心拍は大事ですが心音はわざわざ聞かせないとこありますよ!成長に問題があったら逆に診察の期間短くなるはずですから、問題なしと判断されたのだと思います。
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
問題があったら逆に診察が短くなるんですね(°_°)
てことは私の赤ちゃんは元気ってことですよね/ _ ;❤︎
安心しましたありがとうございます(^○^)- 4月15日
![かめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かめ
私は息子がお腹にいた時、心音を聞かせて貰ったのは34週での健診一度きりです。里帰り先の病院で、初めて聴かせてもらいましたよ!それも、勿論私達の為というよりも赤ちゃんの心音確認しますね〜という医療行為です。心音を聞かない病院も多いですよ〜(・_・;
お腹のエコーじゃ、まだ赤ちゃんは見えないですね!心拍が確認されて、経膣エコーでも問題無ければ、全く問題ありませんので、安心して下さいね。
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
みなさん心音確認できるのっていかいとバラバラで遅い方が多いいのでびっくりしました(°_°)
私てっきり初期で確認しないとヤバイのかと勘違いしてました/ _ ;笑
しかも1回しか聴けないんですね(°_°)
きちょうですね。。。
うちの子は元気ってことですね(^○^)
安心しました(^^)❤︎- 4月15日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
心拍と心音は別だと思いますよ!
初期のころに確認するのは心拍のみです。心音はもっと赤ちゃんが大きくなってからですね(๑′ᴗ‵๑)
ちなみに私がお腹のエコーを初めてやってもらったのは5ヶ月に入ってからでした。心音を聞かせてもらったのは6ヶ月に入ってからです^^;
次の検診まで時間があくのでご不安なことと思いますが、むしろ順調なので間隔があくと考えていただけるとよいと思います!
お体を冷やさないように、穏やかに過ごしてくださいね。
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
わたし、てっきり初期で両方確認出来るのかとおもってました(´・_・`)笑
皆さんのお返事見て以外と心音きけるの遅かったので安心しました(^^)❤︎
順調そうで良かったです(^○^)
ありがとうございます❤︎- 4月15日
![kanapon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanapon
私は3ヶ月までは内診でエコーで、それまでは2週に1回の健診でした!
4ヶ月目から4週に1回で、それからは赤ちゃんが大きくなるので腹部からのエコーって言われましたよ♪
ちなみに当然ですが、心拍の確認は毎回健診でありますが、まだ心音の確認はしてないです。
でもスクリーニング検査も異常なかったので、安心してます。これからたくさん検査していくので、大丈夫だと思いますよ♪
-
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
やっぱり皆さん同じような検診で安心しました(^^)❤︎
てっきり私だけ変なのかと不安でしたが
スッキリしました/ _ ;❤︎
たくさん検査して成長してるとこ見て
安心したいです(^○^)- 4月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの病院では、NSTの時は心音確認ですが、通常の検診では心音は聞きませんでしたよ(・ω・)ノ心拍の波形を表す画面みたいなのを先生が確認してくれて異常の有無はちゃんと見てくれてます!病院によるのでは(^O^)??
![k(●´ー`●)y01](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k(●´ー`●)y01
私も12週の健診の次は16週でしたよー⑅◡̈*
問題なく順調だから4週空いての健診だと思います♡問題あれば1〜2週に1回になると思います‼︎
恐らく、市から貰える健診の補助券の標準受診時期の記載通り健診進むと思いますよ ☻
4週空くと、妊娠に対しても色々検索したり調べて不安になりますよね( ´△`;)
私は、不安になりすぎて14週で別の産院に行って4Dエコー撮りました♡
出産する病院には2Dエコーしかないので、4Dエコー感動しました⑅◡̈*
14週ですでにしっかり人間になってて本当に可愛かったです♡
mi3mi3
お返事ありがとうございます^o^
膣エコーで心音ですか?
心音まだ聴けてません(´・_・`)
同じ感じでホッとしました^o^
早く胎動感じたいですそーすれば日々安心出来そうです(^○^)❤︎
mai....2
膣エコーで心臓が動くの見れると思いますよ!心拍っていうんですかね?!