※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな☆かな☆
お金・保険

子どもが通う保育園と引っ越し先の距離が遠くなり、家賃値上がりで無認可保育園を検討中。お金面で浮くが、認可から無認可に変えるのは迷っている。

相談させてください(>_<)ちょっとややこしいかもしれませんが、聞いてください(>_<)

子どもが4月から認可保育園に慣らし保育しながら通っています。
ですが、7月から家の家賃が3万値上がりするため引っ越しすることになりました。
今目をつけている物件の場所にもし引っ越すとしたら、そこからだと今子どもが通っている保育園がけっこう遠くなります(>_<)
今通っている保育園の近くで家を探しましたが条件に合う家がないのと家賃が高くなってしまいます(>_<)
それで、せっかく認可に入りましたが、無認可保育園を探したところ保育料も今より2万安くてちょっと狭いけど無事故で昭和から長くやってる良さそうな保育園を見つけました!そこには話をききに言っててとても良さそうでした。
もし、保育園も家もかえるとなるととっても大変ですがお金がかなり浮きます(>_<)とりあえず引っ越しするのは確実なのですが…
認可に入れたのに無認可の保育園にかえるのはどうなんだろ…とモヤモヤしてます(>_<)無認可がいけないとかではないけどお金が浮くからとかで変えちゃっていいのか迷っています(>_<)
ちょっと何を相談したいのかパッとしなくなってしまいすみません😢⤵⤵

コメント

はな

何を理由に無認可になっているのかを保育園に確認してみてはいかがでしょうか?(^-^)
その理由が通わせるのに問題ないと判断できるものであれば通わせてもいいと思いますが。
園の広さ•勤務員の人数等の環境面、若しくは、食事の有無•開園時間等のサービス面など、市区町村の認可基準に満たないものが何かあるのだと思います。

迷いますよね(^^;)

  • かな☆かな☆

    かな☆かな☆

    コメントありがとうございます❗
    無認可の理由を確認してみます!ですが、来年から認可の小規模施設になるそうです(^-^)
    認可になっても小規模だから値上がりしても1万くらいとは言われました!値上がりしても今行ってる保育園よりかなり安いんですよね(>_<)

    • 4月15日
  • かな☆かな☆

    かな☆かな☆


    そうですか💦無知な保育園ですか💦
    保育士さんではなくて園長さんとおはなししたんですけど、変わらないのでしょうか😓
    区役所で確認してみます!
    ありがとうございます。

    • 4月15日
  • はな

    はな

    おそらく、その認可外保育園は、現在、所得関係無しに◯歳1人○○円といった感じで一律に決めているのではないでしょうか?
    認可になれば、にいあはこさんがおっしゃるとおり、市区町村で定められた所得に応じた金額を支払うような形になるのだと思います。
    保育士さんがおっしゃる1万円増は、所得階層で最も平均的な料金のお話だったのかな・・・?謎ですね。
    なお、小規模だと、延長保育や長時間保育園の対応をしていないところもありますので、料金に違いは出てくる可能性はあります。それぞれの保育園の条件の違いも改めて確認が必要と思います。
    全く同じ条件で入れるならば、来年度は今年中の所得に応じて改めて算定されますので、昨年と今年のお仕事状況や制度が変わらなければ、今年度入所が決まった当初の保育所の保育料と同じくらいになると思います。
    無認可の保育園は、今年度1年かけて小規模に認定されるために管理の仕方や施設内の改装など見直しをされていくのでしょうね。

    • 4月15日
エリチン

うちの子も4月から認可保育園に入れて慣らし中です。
私も同じ状況ならば、無認可にかえると思います。
でも、認可保育園に入る前にわからなかったことなのかな?とも思います…
認可保育園入れなくて待ってる人もいるし、入園の前にわかってたなら断るべきだったのでは?とも思います。
遠いし高いのに無理して通ってもかな☆かな☆さんに負担くるし、入れなくて待ってる人に順番まわしてあげることもできるし、完全に今の保育園に慣れてしまう前にかえてあげてた方が子どもにもいいと思います。

  • かな☆かな☆

    かな☆かな☆

    コメントありがとうございます❗
    たしかに、入園前に家賃値上がりはわかっていたしずっと住もうと思ってましたが、予想以上の値上がりでした(>_<)ちなみに3万値上がりです💦
    たしかに、入れなくて待ってる方がいるんですよね!そこで色々考えてしまいます(>_<)

    • 4月15日
deleted user

かな☆かな☆さんが、その無認可でも安心!と感じたなら大丈夫ではないでしょうか?
無認可も色んな形がありますもんね。

入らなくて待っている人もいるとは思いますがかな☆かな☆さんだって故意的にやっている事ではないので気になさる事ではないと思いますよ。みんなそれぞれ色んな事情がありますから(^^;

  • かな☆かな☆

    かな☆かな☆

    コメントありがとうございます❗
    そうですよね(>_<)
    暖かい言葉ありがとうございます😢✨
    自分だけでは決められなくて悩んでしまいました💦

    • 4月15日
stera

私の経験談です。
うちは、認可の前に無認可に通わせてました。
シングルだったのもあるでしょうが、無認可のが明らかに高かったですね…。
そして無認可の時は感じませんでしたが、認可に変わって、やはり認可は違うんだなぁと感じました。
無認可の時は月齢が低かったのもあったんですけど、基本バウンサーに乗せられてました。
認可だと広く、同じ広さなのに、無認可はそこで最大20人以上、認可は8人程度。
やはりのびのび自由に動けるのは違うなぁと思いました。
保育士の人数も違いましたかね。
あとは、認可に変わってすぐ、いただきますやごちそうさまを覚えてきました。
家では教えたことはなかったです(^_^;)

でも私でも、遠くなるなら近い方にするかなぁ、と思います。
でもやっぱり多少妥協しても保育園に近いところで探すと思います>_<
あとは職場次第かな?