
コメント

oooooMaiooooo
お電話は繋がらない状況ですか?
すみません、祖母が八代にいるので昨日夜10時に電話したところ大丈夫でした。
祖母の家もかなりの古い家です。
台風で屋根が落ちてきたくらいなので私も相当心配でしたが大丈夫そうでした!
終わりがけにまた余震があって切ってしまいましたが避難してると思います!

退会ユーザー
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
福岡県糟屋郡の近くに住んでます!
揺れましたが特に見渡す限り被害は何も出ていないですよ(*^^*)✨
はやく連絡が取れるといいですね(>_<)
無事を祈っています(>_<)✨
-
ナオハルトモ
ありがとうございます。糟屋郡の字を焦って間違えてしまってるのに気づいてくれてありがとうございます。なぜかみんな携帯が切れてて( TДT)被害無さそうとのことで少し安心しました(^-^)母の地元で母の兄や親戚がたくさん住んでるので心配で( TДT)古い家に住んでるので避難しててくれたらいいんですけどね(´д`|||)
- 4月15日

退会ユーザー
佐賀市に住んでいます!震度4だったのですが、びびるくらい揺れました💦余震も日付が変わるくらいまでありましたが、うちは物が落ちたりすることもなく大丈夫でした(*^^*)
私も家族や友だちからたくさん連絡がきたのですが、一応避難の準備をしたりテレビで情報収集をしてたのですぐ返せずでした😣電話もつながりにくかったです!
-
ナオハルトモ
ありがとうごさいます。佐賀にいとこがいて、小さい子が3人いるので心配で( TДT)やはりかなり揺れたんですね(。>д<)いとこは比較的新しいマンションに住んでるので無事だとは思うんですが、なんせオチビが多いので何かあっても避難するにも大変だろうし、連絡とれないわで心配してましたが物が落ちたりもないなら安心しました(^_^)
- 4月15日

にゃんた
おはようございます(^^)
糟屋郡に住んでます。。。
私がいる町では被害はないですよ(^^)
早く皆さんと連絡が取れるといいですね😉👌
-
ナオハルトモ
ありがとうございます。糟屋郡大丈夫なんですね(^_^)よかったぁ~。名前がわからないのですが、パチンコ店があってちかくに土屋食堂って店(今はやってないですが)そこの周辺に叔父夫婦や親戚がいて。古い建物ばかりなので、心配してましたが良かったです(^_^)ありがとうございました(^-^)連絡くるのをまってみます(^_^)
- 4月15日
-
にゃんた
土屋食堂ですか…?分からないですね💦うちだ屋ではないんですよね?
もしかして近いかな?…って思いましたけど…
ご親戚の方々の無事と連絡が取れるように祈ってます(^^)- 4月15日

アベルくん
おはようございます😋
うちも粕屋郡に住んでます😊
マンション3階に住んでたのでめっちゃ揺れました😱😱
子供が寝てたので抱っこして逃げようかとしてました😫😫
揺れましたが被害はなさそうですね😚
昨日電話繋がらなかったですもんね😂😂
無事であって欲しいですね😥😥💦
-
ナオハルトモ
ありがとうございます(^_^)よかったぁ。
親戚はマンションなんですが、叔父夫婦が古い家なので心配で(´д`|||)連絡来るの待ってみます(^_^)- 4月15日

もこらてこ
実家が糟屋郡ですが、揺れはあったものの被害は無かったと言ってました!
安心して大丈夫だと思います。
早く確認取れるといいですね!
-
ナオハルトモ
ありがとうございます。よかったです( TДT)みなさんからの情報で安心しました(^_^)なぜかみんな携帯つながらなくて、親戚には年寄りが多いので、避難とか逃げるってなっても、さっと動くのが難しい感じなので、心配で( TДT)連絡来るのを待ってみます(^_^)ありがとうございました(^_^)
- 4月15日

たまごしゃ
福岡市内ですが余震結構あって揺れましたが
特に問題ないです
周りも問題はなかったと言ってますよ(≧∇≦)
揺れが結構あったのでみんな不安ですけどね(/ _ ; )
-
ナオハルトモ
ありがとうございます。問題ないとの事で安心しました(^_^)いとこのとこがちび3人いるので、心配で(。>д<)お店とかも大丈夫そうですかね?地震とかあると、オムツやミルクが足りなくなったりするので、そうなりそう、被害が出てるのなら、じかんかかってもいいから宅急便で必要なものを送るとかも考えてたんですが、しなくてよさそうですね(^_^)でもまだ余震心配ですし気を付けてくださいね(///∇///)
- 4月15日
-
たまごしゃ
熊本なら必要かもしれないですが福岡は大丈夫と思いますよ(^-^)山の方とかなら分かりませんが被害は聞いてないです(^-^)
さっきもまた揺れましたがすごく不安な気持ちはあると思うので連絡あるだけですごく嬉しいですよ(^-^)
ありがとうございます(≧∇≦)- 4月15日

ナオハルトモ
皆さん、情報ありがとうございました(^_^)10時頃、連絡が取れ、全員無事で、親戚のおじさんの家が傾いた状態で、おじさん家族は私の叔父の家が糟屋郡で被害なかったので、叔父の所へ避難してきた状態で、余震などまだ油断できないからいつでも集会所などの避難所にいけるように準備してたそうです。とりあえずいとこたちも無事だと言うことで安心しました(///∇///)皆さんも震源地から離れててもまだ何があるか分からないので気を付けてください(^_^)
ナオハルトモ
ありがとうございます( TДT)叔父夫婦もいとこも携帯の電源を切っているのか繋がらなくて、いとこは小さい子が3人もいるため心配で( TДT)八代にいるんですね…心配ですよね( TДT)大丈夫だったのですね(^-^) 本当によかったです(^-^)まだ余震も怖いですし避難しててくれればいいんですが( TДT)