
コメント

井上
子連れ入院ではありませんが、、、
計画出産の場合37週くらいの検診で子宮の開き具合や赤ちゃんの様子などをみて出産する日を決めます!
入院当日は病院行って内診して、子宮を広げるバルーンを入れます(開き具合によってはいらない場合もあります)
あとは、それをきっかけに陣痛が来るのを待ちます~
来なければ様子を見て先生が促進剤を入れてくれると思います!
促進剤が効く人ならどんどんお産は進みます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝

ゆうき
予定日の前日から入院、
夜ご飯あとに飲み薬の促進剤、この時の張り具合でバルーンを入れるかもと言われましたが私は入れませんでした。当日は朝5時に飲み薬、7時から点滴開始で12時出産でした。先生の計画だと15時出産予定だったようなので、かなり早く進んだみたいです!促進剤をしても出てくるかは50%、赤ちゃん次第と言わてましたよ😊
だいたいどこもそんな感じかと思います!
-
rin
コメントありがとうございます✨早く進んだんですね🥺
人それぞれですよね…私も覚悟しときます😭イメージ湧いてきました☺️ありがとうございます!- 9月29日

くりまんじゅう
今回上の子は妹に預かって貰い下の子を病院に子連れ入院の予定で計画分娩しましたが出血多く当日は看護婦さんに誰か大人が1人泊まるなら子供いてもいいけどいないなら預けて下さいと言われ2人とも妹に頼みました🙂その時の症状次第って事もあり得ると思います😔
-
rin
その時の状況次第なのは承知の上です😭💦コメントありがとうございます✨
- 9月30日
rin
37wで決まるんですね😭促進剤の効きによるってことは長引く方もいらっしゃるとのことですよね😢
普通の分娩よりなんか痛そうですね😭💧
コメントありがとうございます✨
井上
そうですね、促進剤が効かない人は使い始めて次の日に産まれたなんてママさんもいます😭
痛みは普通分娩となんの変りもありません笑
痛いものは痛いです!
促進剤を使ったからと言って急に、いったーーーーー!!!と耐えられない痛みが来る訳では無いので😅
じわじわじわじわ痛くなります!
rin
一気にくるから普通に自然に陣痛くるより遥かに痛いよ~って経験した友達に言われましたが、そうでも無いんですね☺️安心しました💧
次の日まで持ち越しもきついですね…😭望んだ3人目ですがやはり陣痛出産恐ろしい…!!(笑)
井上
そんな急激ではないです!
もし、急激だったら耐えられません😭笑
促進剤が入ってる分普通に陣痛より進みは早いかもしれませんが、痛みは徐々に上がってくる感じです!
わかります、私も3人目ですがもう既に今から怖いです😭
痛みをわかってる分怖さ倍増ですよね。
rin
安心しました😭😭😭でも早く進むなら全然いいですよね🥰人それぞれだとは思いますが、ちゃそまるさんのおかげでイメージわきました!!
怖いですよね😭2人目の時もめちゃくちゃ怖かったのになぜ3人も欲しくなるんですかね…人間の謎です🤣笑
井上
少しでもお力になれたなら良かったです!
わかります。それほんとに思います笑
2人目産んだ時にはもう無理産まない痛いのヤダって思っていたのに気づけば3人目😅✋🏻
痛かったの覚えているのに可愛い赤ちゃんを抱っこしたくなっちゃう…もう謎ですね🤔
rin
ちゃそまるさんも次も計画ですか🥺?
1人目の時から痛い無理!もういらないと思ったのに2人目、2人目産後もいらない!ってなったのに3人目……私たちは一体なんなんでしょうね🤣💓(笑)そう!可愛いんですよね✨それ以上に大変でしんどいですが何より可愛いんですよね😭
井上
そうです、もう計画出産って決まってます!
なんなんでしょうね~笑🤣
可愛いんですよ~もう可愛さが勝っちゃってダメなんですよね~笑もちろん大変すぎるくらい大変ですが爆笑
rin
お互い促進剤が効いてスルスルとお産が進むことを願います😭✨そして楽にスポンと出てきますように……😂
そうなんですよね😭新生児~よく寝てくれるようになるまで休まらないですもんね😭😭