
コメント

退会ユーザー
長いわけでもないですが短くもないと思います😊

ぴっぴ
25週の時に35~40ミリは平均と聞きましたよ。私が25週で31ミリでなるべく安静にと言われ、30週で19ミリとなり管理入院になりました。
お腹が張ったらすぐ横になるなど、なるべく重力かけないようにした方が良いらしいです💡
-
ママリ
そうなんですね!
こわいので張ったらすぐ横になるように気をつけます😭
19週の時は41ミリあったんですけど今回36ミリになってたので自分的にはちょっと心配で😭- 9月29日
ママリ
よかったです😭
19週の検診で41ミリで今回36ミリだとちょっと短くなりすぎですかね?🙄
退会ユーザー
それはちょっと気になっちゃいますよね🙄前回切迫早産なら尚更…私も上2人のとき切迫早産になりました!
今回はずっと40mmキープできていたのでちょっと調子に乗ってしまって31週で23〜26mmに急になってしまい自宅安静中です💦なのでお腹が張ったら休むことに越したことはないと思います!