
前置胎盤について質問があります。現在28週目で、胎盤が子宮口から1cmしか離れておらず、次の検診までに改善しない場合は転院が必要です。1cmの状態で出産を経験した方や、改善の可能性について教えてください。
前置胎盤についてお伺いします。
24週目で前置胎盤と診断されて
26週目ではまだ治っておらず...
本日28週目では1cmしか
離れていませんでした。
1cmはまだまだ子宮口に近いので
お産のとき大量出血の可能性が高く
リスクがあるとのこと...
次の検診(30週目)までに治っていないと
大きい病院へ転院するとのことです。
まだ離れる可能性はありますか ? 🥲
または1cmくらいで帝王切開や自然分娩など
お産に進んだ方はいらっしゃいますか ?
- mom ̖́-(妊娠36週目, 1歳1ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ離れるとしても2cmあるかないかだと思います。
2cmあれば経膣いける病院もあるので医師の方針次第かなぁと思います。
経膣選んでもたぶん出血多いです。
1人目も胎盤低めで経膣、出血は1090。
2人目は前置胎盤からの低置には上がったけど2cmなくて予定帝王切開となりました。出血2500。
ただどちらも貧血も何にもなく😂
mom ̖́-
あと1cmかぁ...
4週間でやっと1cm動いたので
可能性は薄そうですね(´・ ・`)
でも産むまでにって考えると
可能性はなくもないか...
上の子2人のときも貧血で
そんなに出血しなかったので
今回が未知すぎてコワイです ᵕ ᵕ̩̩
低置胎盤で予定帝王切開の場合
どのくらいの週数で出産予定を
組まれるんでしょうか ??
はじめてのママリ🔰
私の場合は前置なら転院と聞いてて28週で転院は免れて、
上がるギリギリまで様子みて、35wで予定帝王切開決定となりました。
正直そこからの手続きはバタバタでした😂説明聞いたりいろんな書類書いたり、必要な検査したり。
オペは早めの37w4dに組まれましたが、
37w0d早朝に警告出血あり、そのまま即入院となりました。
緊急オペか様子見ましたがそのまま予定日の37w4dまで持たせました。
正直、転院になった方が、整ってて経膣でいかせてくれる可能性も高くなるかもしれません😂
mom ̖́-
詳しく教えてくださり
ありがとうございます 𓈒𓏸
確かに転院になった方が
設備が整っていて良いですよね !
私も今の時期から警告出血に
ビクビクしています...
警告出血した際は
何かご無理など
していたのでしょうか ?
それとも何のまいぶれもなく
出血したのでしょうか ?