
妊娠中の赤ちゃんの成長が心配です。過去の妊娠では体重が小さく、今回は妊娠糖尿病にはなりませんでしたが、やはり小さめと指摘されています。体質に関係があるのでしょうか。経験者の方がいれば教えてください。
昨日健診に行ってきましたが赤ちゃんが大きくなっておらず心配です。
28週 1125g
30週 1432g
32週 1598g
1人目の時も妊娠糖尿病と言われ食事制限をしすぎた?のもありなかなか大きくならず総合病院に転院になり38週で2142gで出産し特に子供に異常はありませんでした。
今回は妊娠糖尿病にはなりませんでしたがやはり小さめとゆわれていたのですが同じような感じで、、、
赤ちゃんは元気とゆわれていて安心はしているのですがやっぱり今回も転院になるのかなと😭😭😭
こればっかりは体質とかもあるんですかね🥲
同じような経過だった方いれば教えてください😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も24週から小さめ言われてて昨日の妊婦健診29週で1250グラムでした!平均には入ってるけど小さめって言われて不安です🫨
はじめてのママリ🔰
心配ですよね🥲自分がもっと食べればいいって訳でもなさそうですし😭
退会ユーザー
そーなんですよ!
1人目でぶくぶく太ったから体重は頑張ってるんですけど笑
平均には入ってるけど言われても不安ですよね🫨