
コメント

桜桃🍒
私は痛くありませんでした。
ズーンとくる鈍痛はありましたが、我慢できる痛みでした。
泣くくらい痛い人もいるみたいなので、怖いですよね💦
造影検査の後は妊娠しやすいと言いますので、それを励みに頑張ってください‼️

ji-ko
私はほとんど痛みを感じませんでした!
造影剤を3~4回くらいにわけて入れていたようですが、最後に入れた時だけ圧迫感というか生理痛のような感じが10秒ほどありました😃
リラックスして体の力を抜くように心がけて頑張ってください!!
卵管造影後4周期目で妊娠しました✨
-
みぃ
詳しく体験を教えて下さりありがとぅございます!!!!分けて入れられるんですね( o̴̶̷᷄௰o̴̶̷᷅ )こわーい(◞‸◟ㆀ)力まないようにとは思ってます。が、難しいですね。でも、こじさんみたいに妊娠が近づくように私も
やってみます!ありがとぅございます!!!!- 9月29日

くろゆき
わたしはあまり痛くなかったです!(๑´ω`๑)
最初に風船入れて膨らませたままレントゲン室に移動する時が1番しんどかったです笑
力を入れず、脱力して挑むと良いと思います。
卵管造影後の2周期目で授かれました。
リラックスして頑張ってください!✨
-
みぃ
んー(⸝⸝›_‹⸝⸝)優しいお言葉ありがとぅございます!!!!膨らませたまま移動なんて、私に出来るのかなぁ。不安ですが、早く終わる事を願って、絶対に1回で終われるように頑張ります!!!!2周期目で、授かれて良かったですね。やるしかないです!頑張ります!
- 9月29日

退会ユーザー
皆さんあんまり痛くなかったみたいですね😂
私は片側が詰まっていて、そこが開通?するまで重い時の生理痛の痛みが続いてしんどかったです…😖
でも卵管造影したことで詰まりが取れたのは明らかで、その後3周期で妊娠して今に至ってます🤗
他の方もおっしゃってますが、もし痛かったらリラックス&深呼吸を意識してるとあっという間に終わっちゃいます💓
気構え過ぎずに頑張ってください😚
-
みぃ
片側が詰まってたんですね。私は排卵近くに初めてエコーで見てもらった時は両官詰まってると言われて、その1週間後もまだ詰まってると言われて、手術を勧められていたので、手術しかないのかなぁ。と思ってました。そしたら、卵管造影をやってる方が多い事を知ったので、手術ではなく卵管造影をしてもらう事にしました。そして、つい先週生理中に見てもらったら詰まりがないって言われたんです。なので、このまま詰まってない事を願って卵管造影に今は全てをかけてます。深呼吸を意識して頑張ります!ありがとぅございます!!!!
- 9月30日

はじめてのママリ🔰
私は造影剤入れる前の処置でかなり痛くて冷や汗で気絶しそうでした笑
検査前にこんな話申し訳ないですが、そんな私でも耐えれたので大丈夫です❤️
結果詰まりはなかったので、なぜ激痛だったのか謎です。笑
でも痛くない人のが圧倒的に多い気がしますので、みぃさんが痛みなく終わる事願ってますね❤️
-
みぃ
気絶(;・・)私も痛いのは本当にダメなんですょ( .. )びびりです。でも、頑張ってきます!優しいお言葉ありがとぅございます!!!!
- 9月30日

tarako
1人目の時に受けました!
私は全く痛くなかったです🥺覚悟して行ったので拍子抜けでした😅いつの間にか終わってたって感じです😳その後2ヶ月で授かれたので受けて良かったと思ってます✨痛みの感じ方は人それぞれだと思いますが、子宮が綺麗になるので受けて損はないと思います💕乗り越えて下さいね🥰
-
みぃ
子宮が綺麗になるんですねっ✩.*˚そぅ思うと出来そうな気もします。2ヶ月後に授かれたのは早い方ですね。私も早く授かりたいので頑張ります!タオルを握りしめて頑張ってきます!
- 9月30日
みぃ
優しいお言葉本当にありがとぅございます!ゴールデンタイムを励みに本当にそれだけを励みに頑張るしかないです!怖いけど赤ちゃんが早く欲しいから。頑張ります!ありがとぅございます!!!!