![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どうしたらいいか分かりません。アドバイスお願いします。長女を妊娠中…
どうしたらいいか分かりません。
アドバイスお願いします。
精神的に辛いので厳しい言葉はすみません‥
長女を妊娠中に離婚をし、その後今の旦那と付き合いました。
何度もプロポーズされたのですが怖くて断り続け、5年目で入籍をしました。
その後次女もうまれたのですが、次女がうまれてすぐに旦那から離婚したいと言われ別居期間もありました。
理由は旦那の浮気とマイホームへのプレッシャーと私への気持ちがなくなったことらしいです。
私も離婚に同意して話し合いを続けていたのですが、突然旦那が家に戻ってきて離れていた期間で私達の大切さを実感した。絶対にもう離れるなんて言わないからやり直そうと言われました。
旦那に気持ちがないと言われたことも傷ついたし、何より娘たちを大人の事情で振り回すのはもうしたくなくて離婚しようと話しましたが、旦那からの説得とパパを二度も奪ってしまう罪悪感でやり直すことを決めました。
そのあとすぐにマイホームを購入しましたが、離婚話をしていたこともあり何度も購入を見送ろうと話し合いしましたが、旦那の熱望で購入しました。
住んで暫くは旦那が本気でやり直そうとしている気持ちが伝わってきましたが、また最近様子がおかしくなりました‥
食欲がないといってご飯を食べず、ずっと上の空で、何度か聞きましたがなにも言ってくれませんでした。
やっと昨日話があると言われたのですが、子供たちが可愛くないと思える日があると伝えられました。
ずっと泣かれると煩いと思うし、疲れている日は遊び相手も辛いと‥
私はどんな親だってたまにはそう思ってしまう日もあると思ったので大丈夫だよ。と慰めましたが、旦那は親失格だから離れた方がいいよね。でも家買っちゃったからなぁ。と‥
私には本気で悩んでいるより、ただ離婚したい理由のこじつけのように思えて腹が立ちました‥
子供をなんだと思っているのか。もう旦那の気まぐれに振り回されるのは辛いです。
ですが私自身頼れる両親がおらず、来月からパートで働きますが持病がある為、今すぐ2人の娘を養えるほど働けません。
住んでいる地域には母子寮や支援施設もありません。
今は我慢して生活していける基盤を作るのがいいのでしょうか‥
けどもう旦那の一語一句で悩むのも付き合うのも限界で今日帰ってきたら離婚したいと伝えてしまいそうです。
同じような境遇の方、もしいましたらアドバイスよろしくお願いします。
- ma(7歳, 12歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私まだ子供を授かれなくて似たような環境でもなくて申し訳ないです。
でも、読んでて凄いたくましいお母さんでかっこいいなって思いました。
お子さんの事考えてるところも、不安や怖さも絶対あるのにご主人の真意を見破ってきちんもその部分の向き合おうとしてるのも。
だって普通に離婚怖いし不安だし、、どうしようってなると思うんです。
でも、ある程度気持ちは決まってるのかなって感じがして、頑張れ!って思いました。
なんのアドバイスにもならなくてごめんなさい。でもきっと、uuさんならいい道選択できそう。
コメント