※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
山羊
妊活

長年タバコを吸っていた方の不妊について検討中です。夫婦ともに原因は特定できず、気になっています。

ヘビースモーカーだった方、もしくは10年以上タバコを吸っていた方、やはり不妊期間は長かったりしました?
個人差もあるかと思いますが、長年タバコを吸っていた為気になります。
色々検査しましたが、夫婦ともに目立った原因はありません。

コメント

deleted user

長かったです。20代でタバコ吸い始めて結婚30歳で妊娠39歳でした。後半は2日で一箱で、流石に40手前で健康が気になって、禁煙するつもりで減らしたら妊娠しました。直接関係あるかはわかりませんが、ひまりさんの質問読んで一因にはなってたかもなと思いました💦それまで不規則な生活と仕事漬けだったので、仕事変えてストレスから開放されたのときちんと健康的な生活送り始めたのも関係あるかなと思ってます。

  • 山羊

    山羊

    少なからず影響はしますよね💦生活習慣も見直してみます。今年34歳なので、39歳での妊娠、とても希望が持てました!ありがとうございます✨

    • 9月29日
しー

長かったです。
特に、タバコのせいか多嚢胞も酷かったです。
禁煙した時には排卵できたり、化学流産になったりと少し前向きな結果が出たのでしっかり禁煙したら、無事に授かることが出来ました。
ただ、年齢の事もあり、禁煙してから体外受精にステップアップしました。

  • 山羊

    山羊

    1人目のお子さんから体外ですか?はやり喫煙は影響してそうですね💦
    頑張ります‼️

    • 9月29日
  • しー

    しー

    そうです。禁煙して3ヶ月で自力排卵できるようになり(それまで服薬してもダメな時も多かったです)、体外受精も1度目で息子を授かりました。

    • 9月29日
ねはやらママ

私もヘビースモーカーですが4人自然妊娠で授かってます。
20代で3人授かり、34歳で4人目です。
年が離れてる子も居ますがその間はシングルだったので子作り的な事はしてません。
今5人目を妊活始めてまだ2ヶ月なので質問の回答にならないと思いますが💦
私はこんな感じです。

  • 山羊

    山羊

    現在も吸われてるのですか?体質もあるのでしょうね✨わたしも34歳になるので、禁煙から頑張ります💦

    • 9月29日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    今もです😅
    増税だし!くらいな軽い感じで禁煙始めてもいいですね 笑
    吸っていい事ないですからね💦
    私も辞めなきゃなーと思いながらズルズルしてます😓

    • 9月29日