
コメント

まめたろ
私も2人目24w頃から切迫早産で安静でした😄
外出中に立ってられないほどの下腹部の痛みに2回襲われて発覚しました💦
安静中は割と頻繁にチクチク感じてましたが、
伸びてたり短くなってたりで関係はないのかな?と思います🤔

a.m.i
わかります!
胎動で子宮口蹴られてるんじゃないの!?ってくらい痛い時もあります…
2人目もすごかったので最近また始まったか…😨って気持ちです💦
今のところ3人共切迫などなかったので…子宮口の痛みと頸菅の長さは関係ないのかな~と私は思ってます😊
-
ままりちゃん
それですそれです!!💦
一人目が順調だっただけに、
今回切迫と言われてからすごく敏感になってて…💦
関係ないのなら安心できるんですが
もし頸菅短くなってたらと思うとゾッとします😱ww
長さは関係なくても
子宮口をつつかれる痛みがあったりするんですね!👶✨
念のため検診より早めに一応受診してみます😌- 9月29日
-
a.m.i
ただ1人目は痛みはなかったです!
その代わり子宮口が中々開かなくてお産が39時間…2人目は8年空いてましたが17時間(それでも長い💦)だったので子宮口が刺激されて柔らかくなってたんじゃないかな?と思いました😊
それが一番ですよね😊お大事に☺️- 9月29日
-
ままりちゃん
そうなんですか!!
えー!39時間…😂💦大変でしたね😱
私は一人目約10時間でした💦
今回の出産時間はまた短くなれば良いですね❤️- 9月30日

まめたろ
正産期に入るまで解除にはならなかったです💦
でも入ったら入ったで全然生まれる気配なしで…😅
1人目と2人目はやっぱり勝手が違いますよね_:(´ཀ`」 ∠):
そうですね!
何もなかったらなかったで安心ですしその方が良いと思います☺️
-
ままりちゃん
やはりそうなんですね😢
私は徐々に安静度合いをゆるめれたらとは言われてますが
実際はどうなるんだろうって感じです💦
解除になっても生まれる気配ないんですか😂💦よく聞きますよね😂
一人目よりは子宮口開いてたり下りてきたりしてますか?❤️- 9月30日
-
まめたろ
大半は、正産期くらいまで安静のままだと思います😭
一度先生が張り止めの薬を出し忘れた週があって、
その週のうちに4cmまで回復していた経管が、
2.2cmまで短くなりました💦
私は1人目より2人目の方が子宮は開いてますが、
お腹は一人目の方が下がっていました🤔- 9月30日
ままりちゃん
私は26週から切迫早産で安静です🙆
もう安静解除されましたか?❤️
私も異常な下腹部痛があって切迫と言われた時に
あの下腹部はそうだったんだ!と思いました💦
一人目が順調だっただけに甘くみてました…
関係ないんですかね🤔
産院に電話相談したら様子見と言われましたが
念のため次回検診よりは早めに受診に来たら?と言われました👶