 
      
      
    コメント
 
            Emma
暑いや寒い、体がかゆいなどはないですか?
 
            とまと
おしゃぶり使ってないです!
寒い暑いか、オムツか、熱か、眠いか…でしょうか?
- 
                                    マママ 室温によって泣く事もあるんですね😅判断が難しいです… - 9月29日
 
 
            三児のmama (26)
1人目から使ったことないです!
立ってゆらゆらしたりしてます!
- 
                                    マママ 泣き喚いてもひたすらゆらゆらするしかないでしょうか😭 - 9月29日
 
 
            ざわちゃん
泣いている原因がよく分からない時は、とりあえず抱っこしてケータイいじってるか、お布団においてトントンしながら一緒に横になったりしてます笑
- 
                                    マママ 抱っこも腕が疲れませんか😂?布団においてトントン試してみます! - 9月29日
 
 
            ぴよ
おしゃぶりしてませんでした。
新生児はそんなもんか〜と思いながらゆらゆら抱っこしていました。
- 
                                    マママ 諦めが肝心ですかね🤦♀️抱っこも根気が必要ですね💦 - 9月29日
 
 
            むー🔰
おしゃぶり使わずに2ヶ月過ぎましたけど0ヶ月は泣くものだと思って泣いたらおっぱい、だっこでしのぎました!最近は指しゃぶりして自分で落ち着いてくれるようになったので大分楽です。
- 
                                    マママ 泣いたら極力おっぱいあげてはいるのですが離すとすぐ泣き出すのでおしゃぶり使ってしまっています😭💦楽をしてはいけませんね😅 - 9月29日
 
 
            退会ユーザー
うんちが出てない、
おなら出したい
はないでしょうか?😳✨
- 
                                    マママ うんちは結構出てるので、おならでしょうか😂? - 9月29日
 
- 
                                    退会ユーザー うちの場合は、 
 踏ん張る力が足りなくて、出せずに泣いてる時が多かったです😅
 1度綿棒刺激してみてもいいかもしれません!- 9月29日
 
- 
                                    マママ 綿棒刺激ですね!してみます😊 - 9月30日
 
 
            どな
おしゃぶり使ってないです!
何してもだめなときは縦抱っこして家のなかをぐるぐる歩いてました😂
- 
                                    マママ 私も家の中で陽が当たる場所とか歩き回っててその時はうとうとするのですが、しばらくするとまた口を開けてバタバタし出すのでついおしゃぶりを与えてしまいます😭💦 - 9月29日
 
- 
                                    どな うちの子もうとうとするけど自分で眠気を振り払うみたいに暴れてました😅 
 おしゃぶり初めは使おうと思ってやってたんですけど拒否されました笑
 うちの子の場合、膝の上に乗せてあげたりするとよく寝てましたよ!- 9月30日
 
- 
                                    マママ そうなんです、それです!!うちの子もいっそのことおしゃぶり拒否してくれたら私も諦めついたのですが、しゃぶってくれるので…😭 
 膝の上ですか🤔色々と試してみます♪- 9月30日
 
- 
                                    どな うとうとしてて寝かかったのになんで!?って思いますよね😱 
 最初はしゃぶってくれたこともあったんですけど完母なのでおっぱいしか吸わなくなりました‥
 色々やってみるしかないですよね😅お互い頑張りましょ!- 9月30日
 
- 
                                    マママ ですよね!母ちゃんもう腕限界だよ〜ってなります😂 
 ママのおっぱいが大好きなんですね😭💗
 はい!お互い頑張りましょう✨- 9月30日
 
 
            ママ
YouTubeで胎内音流してます😌あまり携帯も近付けたくないんですが何してもダメな時は頼っちゃいますが、結構な確率で泣き止んでくれます✨
- 
                                    マママ 胎内音試してみましたが、うちの子には効かないようです😭難しい娘です… - 9月29日
 
 
            マママ
皆さん回答ありがとうございます!
おむつは頻繁に替えているので大丈夫だと思います💦母乳とミルクあげた後でも抱っこするとすぐ口を開いて欲しそうにするのでどうしたものか困り果て…😭やはり手足バタバタさせても無理やり抱っこし続けるしかないでしょうか😅
 
   
  
マママ
室温調整って難しいですね💦自分は暑くても子供の手足は冷たかったり…体が痒くても泣くことあるんですね🤔