
ちょっと聞きにくい質問なのですが、気になるので教えて下さい。今は腹…
ちょっと聞きにくい質問なのですが、気になるので教えて下さい。
今は腹部エコーでの検診なので、超音波の時程、下の毛の処理を気にしていないのですが、私はちょっと長い毛な気がして、邪魔な気がしたので、赤ちゃんが産まれてくる時には、長い毛より短いほうがいいのかな?とか思って、少し毛のカット✂をしてみたのですが、お産の時ってどうなんでしょうか?
まぁ、お産の時は、毛の事なんて気にしていられないと思うので、事前にできる事はと思いまして(^_^;)
助産師さんや、看護師さん等の方のご意見もいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
- バンビー(8歳)
コメント

ちゃんりー
私は検診の時から伸びっぱなしにしていました(笑)
妊娠初期の頃はお手入れしてましたが、だんだん毛も見えなくなってくるのでお手入れ出来ません(;_;)

退会ユーザー
剃毛は病院によると思いますが、私が娘を産んだ病院は剃毛なしの病院だったのでそのままでした(^o^)
必要な場合は勝手に剃られちゃったりするかもしれないですね(>_<)
妊娠後期にお産時の説明のときに話があると思いますよ(*^_^*)
-
バンビー
病院によるんですね😃
後期になったら処理ができなくなりそうなので、ハサミでチョッキンするだけなので、できるうちはやってみようと思います🎵- 4月14日

Konishi☀︎
お産中邪魔な場合は陰毛切らせて頂きますて
私の産科のオリジナルパンフレットに書いてあって
うわー切られそう😱💦と思ったのはこの私です。笑
毛は長いし剛毛ですが
今のところ処理しようと屈んでいたら
旦那さんがお腹に負担かかる😡と
自ら電動カッターで私のを処理してくれます笑
俺…何やってるんだろ…て言ってました笑
お産前にもお願いするつもりです(〃ω〃)
-
バンビー
(笑)( ´∀`)
微笑ましい書き込みありがとうございます。🎵
そんな風に書かれていたら、やべっ!て思いますよね(^_^;)
まさに私も長くて剛毛なので、ハサミでチョッキン✂しました(笑)
そんなにすぐには、屈んでもお腹に負担はいかないですよね(笑)
男の人って心配性だから(笑)
でも協力的な旦那さんでありがたいですね(^-^)- 4月14日

あい❤︎だぶるゆっちゃんmam
わたしも気になってました(笑)
妊娠前もよく、はみ出さないようにハサミでカッとしてました(・∀・)💕(笑)
何か切ったら硬くなりました。(笑)
ちゃんりー
だんだんお腹が大きくなって毛が見えなくなります!
言葉足らずでした('';)
バンビー
中期の今も、まだ処理ができそうなので、できるまではしようかなぁと思っているのですが、見えなくなってきたら無理ですよねぇ(^_^;)
私は元々の長さが結構長かったので、まるで断髪式でした(笑)
あまり長いと邪魔かな?と思うので、ギリギリできるまではやってみようと思います。
ちゃんりー
私もかなりの長さですが放置でした!
しかも濃い(笑)
出産の時に邪魔じゃないのかなーと思い、助産師さんに聞きましたが、全然そんな事なかったみたいです(笑)
お腹が辛くならないようにお手入れ頑張って下さい^^