コメント
あちゃちゃーみ
うちは寝つきが悪い時は「早く寝ないと鬼くるよ!」です。
鬼から電話とゆーアプリは知ってますか?
いう事きかないときに「鬼から電話くるよー」というとうちのこは怖がっていう事聞きます^ - ^
退会ユーザー
赤ちゃん返りですね(;_;)💦
私が妊娠初期~中期のころ、息子もあちこち痛がったりしてました💦
今は
抱っこ!ぎゅー!の要求がすごくて、
トイレ行こうとしただけで泣かれる事もあります(´・ω・`)
寝かしつけは、一緒に歌うたって、私がだんだん眠たくなってきた演技をして徐々に歌わなくなって、寝たフリしてます(^o^;)
-
wwww.❤
やはり赤ちゃん帰りですかね(;_;)
ママママママママばっかりで
嬉しいのですが体力がついていかず
イライラしてしまいます。
今夜は1時半かけて今寝ました…
寝たフリしたら起こそうとゆすったり
して泣きませんか?- 4月14日
-
退会ユーザー
分かります💦
うれしいけど、こっちもしんどくて着いていけないですよね(>_<)
されますよー
「あれ?ママ?ママ?寝たのかな?あれ?起きてよー起きてママー」
って感じでずっと喋りかけてきます(笑)
泣きそうな時は少し目覚めたフリして、ムニャムニャ言いながらヨシヨシして、また寝たフリしてます(^o^;)
あと、
挨拶できたとか
トイレ行けたとか
おやつが美味しかったとか
たくさん歩けたねとか、
その日の良かった事を話して気分よくしてあげてます- 4月14日
-
wwww.❤
やっぱり子供はそーですよね(*_*)
イライラしちゃいけないですよね
あまりイライラしてトントンを
強く叩いていたら、
ママだめだよ痛いよー。と言ってきて
胸が苦しくなりました(;_;)(;_;)
心広く寝かせてやりたいー
明日誉め誉め攻撃してみます(*´-`)- 4月14日
minrei
添い寝。ママの体調がよくないから、一緒に寝よ、って言い聞かせして、ぎゅっとして寝ます。
甘えたいのかな。
-
wwww.❤
きっと甘えたいんですよね
それをイライラするなんて
ひどい母ですよね(;_;)- 4月14日
-
minrei
私も妊娠中ですが、なかなか寝ない時はイライラしますよ。ひどくないです。
たまに「もう寝る時間だから、寝なさい」と言うとべそかいてますが、こちらが寝たフリしてると、そのまま寝ます。
痛いとか痒いとかのときはワセリンとか塗って、プラシボ効果というか要求に擬似的に応えてあげるだけで満足して、寝ちゃうこともあります。- 4月14日
-
wwww.❤
プラシボ効果も意識してみます。
さっき。起きて足が痛いわぁ
とゆってきたので、保湿剤を
塗ってやるとまた寝てくれました。
ちゃんと対応してみようとぉもいます(^-^)- 4月15日
退会ユーザー
2歳の息子が居ますが
お昼寝はしたりしなかったりです!
寝る直前で変に興奮して飛び跳ねたり
ずーっとべちゃくちゃ話しかけてきます笑
布団に入ってもずーっと話しかけてくるので
小声か頷くだけの返答をして、
手繋いでと言うので手を繋いだり
ほとんど目も瞑ってすぐ寝たフリします笑
明日◯◯しようね、だから早く寝ないとね
など言うと楽しみなのか頑張って
寝ようとしてくれます^^
-
wwww.❤
同じく娘もずーっと喋ります。
寝たフリ,,,,,使ってみようかなぁ…
みなさんも寝たフリ多いみたいですね- 4月14日
まいぽち
参考になるかわかりませんが
私も今妊婦で2歳の娘がいます。
元々、寝かしつけに時間がかかる子で
今でも毎日寝かしつけに30分くらいはかかります>_<
最近はディズニーのプラネタリウムにハマっていて音楽もなるので
子守唄代わりなってるみたいで
映像に飽きるまでは構ってないと怒りますが
そのうち隣で寝たふりとかしてたら
いつの間にか寝てる感じです!
そんなに高いものではないし
次の子にも使えると思うので
良かったら試してみてください!
-
wwww.❤
プラネタリウムですかー
それ、使ってみたいです!
おもちゃ屋さんにありますか?- 4月14日
-
まいぽち
私はトイザらスで買ったので
おもちゃ屋さんにはあると思いますよ!- 4月14日
-
wwww.❤
ありがとーございます
明日体調悪くても行ってみます!笑- 4月14日
-
まいぽち
あまり無理しないでくださいね>_<
お互い寝かしつけ頑張りましょう‼︎- 4月14日
-
wwww.❤
ありがとーございます(^◇^)
私も明日からまた頑張りますねっ✨- 4月14日
うーか*°
赤ちゃん返りしてるのですかね*°
うちの子もぐずぐずが増えましたw
今次女が2歳ですが
おやすみロジャーで
寝るようになってから
腕枕も添い寝もいらなくなりました!
今は寝る時間になれば
寝室へ行き、
ゴロンさせてねんねの準備はできた?
と確認して、おやすみの挨拶。
その後ロジャーを読んでいたら10分足らずで寝ちゃいます♡
それまでは添い寝して腕枕して
寝たふりを30分近くしないと
寝れなかったので、
同じく妊婦の私には体制も狭さもキツかったのですが、、、びっくりするほど楽になりましたよ♡
-
wwww.❤
なるほど、ちなみに読み聞かせ
の時は電気をどのくらいの
明るさにしておられますか?
今は1時半かけて寝かせているので
そのくらいはやく寝てもらえたら
助かります(;_;)(;_;)(;_;)- 4月14日
-
うーか*°
iPhoneを使っているのですが、
そのライトで読んでいます!
普段真っ暗にして寝かしつけていたので
ライトの明かりを心配してましたが
大丈夫みたいです*°
また、ロジャーで寝るようになってからは
ボイスレコーダーでロジャーの音読を録音してそれを流す時もありますw
(ライトつけなくてもいいから真っ暗で寝かしつけできます♡)
自分自身も眠たくて一緒に寝ちゃいたい時はかけながら寝ると私までぐっすりです♡
ただロジャーは合う合わないかなりあるみたいですね(´•ω•`)
うちの子はかなり効果ありです*°- 4月14日
-
wwww.❤
スマホのライトですかー!
ほどよい明るさで試してみます。
ロジャーきくかわかりませんが
やってみたいです。
なんだかプロフィール拝見しましたが
私と年が近いのにすごく
育児が楽しそうで尊敬しちゃいます。
赤ちゃん楽しみってあまり
思えなくて〰😵💨
気合い入れ直します。笑- 4月15日
-
うーか*°
ぜひ試してみてください♡
効果あるといいですね*°
年齢近いのですか!
ぜひ仲良くしてください♡
育児楽しいですが
やっぱりイライラもしますし
怒っちゃう時もありますよT^T💦
お産はかなりたのしみです♡
赤ちゃん時期が大好きすぎてw
今回最後だと思うと寂しいです。- 4月15日
wwww.❤
私は26なんで近いですよー
上の子が3月で2歳になりました
なかよくしてくださいっ
私も最後のマタニティライフ
楽しみたいなぁと思っていますが
産まれてからの大変さが
先に出て毎日現実逃避で考えてあげれていません。
名前を考えるだけで、😞💨って感じなんです(;_;)
マタニティブルーかしら
赤ちゃん時期馴れないからか
夜泣きの記憶ばかりです。笑
ですが、それから成長した娘は
可愛くて大好きなんですがね(^-^)
wwww.❤
鬼のアプリ知っています
娘はどーも鬼が怖くないみたいで
自分から電話したいってゆって
怖がってくれません(;_;)
あちゃちゃーみ
そーなんですね。。鬼じゃなくて宇宙人とかもあるみたいですよ!
でも他の方も書いてるように、赤ちゃんかえりなのかもしれないですね。
うちも2歳の娘がいて、今妊婦でまだ悪阻中なので大変さわかります。
うちはどーしてもキツイときは「今日ママ気持ち悪いから、早く寝ようね」とか伝えたりして子供なりにわかってるのかいう事聞いてくれたりします。
本当に本当に辛いときはもう無理やりベットに連行して真っ暗にして寝ちゃいます。
wwww.❤
みなさん二人目おられると
誰もが通る道なんですかね,,,,
私もきちんと伝えてみようかな
ただ寝かせようとするから
まだ遊びたいアピールするのかしら
なんかゆっていても寝ちゃいますか?
どの程度放置して寝ていいのか
わからず、すぐどーしたの。って
聞いてしまいます(*_*)(*_*)
あちゃちゃーみ
ダメ元で伝えていみると意外に理解してくれてたりします!
ベットに、入ってすこしは要望に応えますが、「これで最後ね」と言って最後が終わったら本当に放置して寝てしまいます。
うちの子も諦めて寝てます。
wwww.❤
なるほどー、根気よく頑張ります
最後がいつも最後にならないので、
ちゃんと言った通りにしてみます
ありがとうございました(;_;)