
コメント

まー
ハイハイいっぱいした方が
肺が強くなるとか聞きます!
つかまり立ちも腰がちゃんと
座ってない状態で無理矢理させると後々の成長に響くのかなと💦

はる
上の子が3ヶ月頃からたっちの姿勢が好きで、脇を支えて立たせてました。
たぶんもともと足が強かったんだと思いますが、10ヶ月で歩いてました。
3歳現在、足腰に異常はないですよ。

あーか
元々立つのが好きで、6ヶ月からつかまり立ち始めましたが、転びやすいとかもないし、風邪も全然引かないし、突発やrs、ロタとかも無縁です!

まるこ
体調面でどうのこうのということは聞いたことありませんが、なるべく掴まり立ちは早くにさせずハイハイをなるべく長い期間することで
・股関節を鍛えられて足腰の強い身体に育つ
・腕の筋肉を鍛えられて大きくなってからも転んだ時などに骨折しにくくなる
など、身体的な強さが身につきますよ✨

はじめてのママリ
5ヶ月でつかまり立ち8ヶ月では歩いてましたが足腰丈夫ですし全く転けることもなく走るのも早い方です😊
と
やっぱりそーなんでしょーかね。
自分の子供じゃないから見て見ぬふりをしたんですが
また同じようにやっていたらチラッと言ってみようと思います。
まー
昔の人の子育てと今の子育て
違いますからね😅
軽い感じでまだそういうの早いんじゃないですか?
って言えば良いと思います💡