![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の女の子が便秘で悩んでいます。食事や水分摂取に気をつけているが、うんちが硬くて出しにくいようです。アドバイスをお願いします。
10ヶ月の女の子です。
時々、便秘というか1日か2日あけてしたりします。
便が硬いようで、お尻が切れたりいぼぢ??になったりしてみているだけでかわいそうになります。
色々試して、食物繊維や小児科にも行ってマルツエキス、オリゴ糖、ヨーグルト、オートミール、バナナ、ののじマッサージ、綿棒はたまにしてますが、最近は怖くてしてません。かわりに浣腸を3日出なかったらしてます😅
日にちは1日おきとかもあるんですが、うんちが硬くて大きくて切れたり、出すのも苦しそうで💦
気にしすぎでしょうか??💦
水分は麦茶も水もあまり飲まなくて、ミルクは減らしていこうと1日に400ml前後で、2時間ごとにお水飲ませても50mlぐらいしか飲んでません。
水分足りませんか??
水分か離乳食がわるいのかなぁと考えているのですが…。
良かったら、アドバイスください😵💦
- ナナ(6歳)
コメント
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
水分が明らかに足りないかなと思いました💦
離乳食でスープとかだしてもだめですか?
一番は、麦茶や水を飲んでくれることですが
ナナ
コメントありがとうございます😊✨今日から気をつけて水分増やしてみます✨
最近、みそ汁を飲ませ始めました。