※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんたい
妊娠・出産

先日流産かもと診断され、胎嚢の成長が遅く心拍も確認できず。明日再診予定。同じ経験の方のコメントをお待ちしています。

先日流産かもと診断されました。

胎嚢の成長が遅く6w6dで10.1mm。
形も悪く(平らな楕円形)もしかしたらとのこと。

胎芽も心拍もまだ確認できてません。
明日7w2dに病院に行きます。
先生からは2週間ほど様子みましょうと言われました。
心配ならいつでもおいでと。

私と同じような状態から出産された方
いらっしゃったらコメントお願いします。


コメント

アニカ

まだ6週で心拍が見えない事は良くあります。
排卵が遅れたり着床が遅れてす流可能性もあります。

10mmだと5週末の大きさかと思うので排卵等が遅れていたらありえるかなと思います。

同じような経験ではありませんが、まだ希望を持って良いと思います。

明日、心拍が見えますように☆

  • ちゃんたい

    ちゃんたい

    ありがとうございます。

    • 4月14日
  • ひまわりたん

    ひまわりたん

    こんにちは、私も同じ状況で、6週5日目、胎嚢11mmで、明日8週目で、心拍確認に行きます。やっぱり心配です。1r9i9n7aさんはその後心拍確認できましたか?

    • 4月17日
  • ちゃんたい

    ちゃんたい

    7週3日で1度病院に行きましたが胎嚢の楕円形は丸に戻ってました!ですが大きさは変わらず中には何も見えませんでした。
    8週目に私ももう1度病院にいきます!
    ひまわりたんさんの赤ちゃんの心拍が確認できますように!

    • 4月17日
  • ひまわりたん

    ひまわりたん

    とりあえず良かったですね、卵黄囊見えましたか?先生に何を言われましたか?私の友達は8週5日目で、心拍確認できました、本当に心配ですね。

    • 4月17日
  • ちゃんたい

    ちゃんたい

    卵黄嚢もみえていません。
    流産かもしれないといわれています。

    • 4月17日