※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんな
子育て・グッズ

保育園での虫除け対策について、どのようなものを使っているか悩んでいます。虫除けスプレーやマスキングテープ、シールタイプなど、どれが良いでしょうか?

保育園登園前に虫除け対策してる方
どのようなものをつかっていますか?💧

10月1日から保育園に預けるんですが
運動会の練習時虫除けスプレー等は保育園ではしないので
登園前にしてきてください
と言われました
最初はクリップにしようかなーと思い購入しましたが
息子は0歳児クラス、、、
誤飲に繋がる可能性大だな
と後々気づきました💦
百均の物なので家で使えばいいんですが
保育園での虫除け対策はどうしようかなと悩んでいます😭
マスキングテープかシールタイプの虫除け、虫除けスプレーどれがいいですかね😱😱😱😱
1ヶ月ぐらいしか使用はしないと思います!
よろしくお願いします🙏🙏🙏

コメント

MIRO

うちの保育園はシールタイプもNGなので、スプレーか拭くシートのやつ使ってます!でもスプレーの方が効き目ある気がします💡

  • あんな

    あんな

    シールタイプもNGなとこあるんですね💦
    息子のとこはNGはなにも言われてないけど誤飲に繋がるものは…
    って言ってたのでシールも危ないですよね💧
    スプレー沢山刷り込んで登園させます😊
    ありがとうございます🙏💕

    • 9月28日