
子供がうつぶせ寝好きで心配。枕はバスタオルで工夫中。他の対策ありますか?
うつぶせ寝が好きなお子さんのママさんいますか?
うちの子はうつぶせ寝が好きです。
仰向けに寝させると途中で泣き始めて、うつぶせにすると起きることなく寝ます。
生まれてからずっと抱っこした状態で寝ることがほとんどで、最近は1人で寝てますが上手に横を向いてます。
でも最近ニュースで1歳の子がうつぶせ寝してて亡くなってしまったということを取り上げててすごく心配です。
1歳の子でもうつ伏せで窒息してしまうのに、うちの子は大丈夫なのか不安です。
朝起きてもし子供が息してなかったら…って考えるだけで泣きそうです。
1番は仰向けがいいのはわかるんですが、保育園でいっぱい寝てなくてお家でぐずったりしてるから、せめて家ではいっぱい寝させてあげたいんです。
一応枕はバスタオルにして顔が沈まないように工夫してますが、他になにか簡単に出来る対策あったら教えてください。
- はるママ✩(9歳)
コメント

あやりんこ☆
家の子達みんなうつぶせ寝ですが、元気に成長してますよ❤
3人とも仰向けに寝かせるとすぐに起きて(>_<)
次女なんて、寝かせた瞬間起きる始末…
突然死症候群怖いけど、家の子抱っこ好きなので、仰向けは無理で諦めてます(^^;)

ちゃんまん
娘は新生児の頃からうつ伏せで寝かせてます。
私の対策はクイーンベッドの為マットレスが少し柔らかかったのでマットレスの上に赤ちゃん用の固い敷布団を西松屋で買いひいてたくらいです。
枕にバスタオルをしてしまうと赤ちゃんが顔を動かした際などにタオルがクシャッとして鼻を塞いでしまったりの恐れがあるのでしない方が良いかと思います。
-
はるママ✩
うちも今度ベッドにしようと思ってたので、参考にさせていただきます!
確かにバスタオルだとその可能性ありますね😢枕ってなしで寝かせてましたか?😣- 4月14日
-
ちゃんまん
うつ伏せの時は枕引かないですよ!
余計に窒息の危険がありますから😭
新生児の頃からうつ伏せで寝ているので頭の形はとても綺麗ですよ!- 4月14日
はるママ✩
けっこう大丈夫だよー!なんて聞いてて、うちも上手に寝てるから大丈夫かなって思ってたときにあのニュースやってたのですごい心配なってしまって😢
絶対、ってないんだと思ったら怖くなりました😢
あやりんこ☆
心配ですよね。
うちも、ベットで一緒に寝てますが、枕無しですよ。
うちも、新生児の頃からうつぶせ寝です。
はるママ✩
同じ布団で寝てて、もし布団が子供の顔にかかってしまったら…とかあのニュースみてから色々こわくなってしまいました。
首が座ってたらうつ伏せでも大丈夫とか聞いて安心してましたが、1歳でも窒息してしまうことがあると知り、びっくりしました😢
子供がいない人生なんてもう考えられないし、安全についてもっと考えないとって思いました😣