※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーり
子育て・グッズ

2カ月半の赤ちゃんが指しゃぶりを覚えてお腹が空いても泣かない状況について相談しています。夜は6時間空いても泣かず、指しゃぶりで誤魔化しているようです。成長過程で変わっていく可能性もあるようです。

生後2カ月半の赤ちゃんを育てています。
最近、指しゃぶりを覚えてから、お腹すいたと泣かなくなりました。 
そんな子っていますか??

どうやら、指しゃぶりでお腹すいたのを誤魔化しちゃうみたいで?
ほぼ母乳(出が悪いと思った時や外出時に任せるときにミルクを足す程度)だいたい、3-4時間間隔であげていました。

でも、自分からお腹すいたと泣かないので、時間みてあげる感じです。あ、4時間あいたからそろそろかなとか。
あげれば飲むんですけどねぇ。

夜とか私も寝入ってしまった時は6時間空いて慌ててあげました。夜はだいたい指しゃぶりの音が聞こえて目が覚める感じです。

眠れない時とか眠い時は泣くんですけどね。
お腹すいたアピールがないなんて、野生に戻ったら(?)生存競争に勝てないんじゃないの大丈夫(?)なんて思ったりしますが、これも成長過程で変わっていくんですかねぇ。

コメント

あっ

うちもお腹すいたら指しゃぶりします。

親にはあまりミルクをあげないから指しゃぶりするようになったんだと、言われてしまいましたが。。

今でも眠いとき、ストレスがあるとき、手持ち無沙汰のときは指しゃぶりをしますよ!

でも、言葉をしゃべるようになり、お腹がすいたり、のどが乾いたときは、しゃべって自己主張するようにもなりました😃

  • ゆーり

    ゆーり

    そうなんですね!
    指しゃぶりって結構ずっとするみたいですねぇ。
    言葉でわかるようになると安心しますね😄

    • 9月28日
ぼのぼの娘

うちがまさにそんな感じでした☺️
あげればすぐ飲み干すんですけど、こっちが時間を気にしないと何時間でも空いてしまう感じで😅

でも今では、
食べたい!の気持ちが芽生えたらしく、食べてる人をみると欲しがります😭

  • ゆーり

    ゆーり

    そうなんですね!
    自己主張ができると分かりやすくなりますね(^ ^)

    • 9月28日
れおちん

うちもそのような感じです!
指しゃぶりで自分で寝ていけるようになってからは、指しゃぶりが安心材料になっているらしく…。
自らお腹空いたと泣くことがほとんどありません。

同じように時間を見てあげる感じです。
時間をみて、指しゃぶりが激しかったりしたらお腹が空いてるのかな?と思い、
授乳のスタイルをとると“くれー!”って感じで声をだします😅

夜は6時間以上寝続けているので、
おっぱいがカチカチになるため起こして授乳しています😵💧

うちも眠たいときは泣く子なので、
食欲より睡眠欲が勝る子なのか…。
指しゃぶりで、ひとりで寝ていけるならいいか…!
と思うようにしています🤔

ゆくゆくは、“お腹すいた~!”と自己主張してくれるようになってほしいですよね!

♡

全く一緒です!
泣かないので4時間であげてます
私も夜中指しゃぶりで目が覚めて
あげてます
指があれば泣くことがなくて心配しています😢😢