
①慢性子宮内膜炎で薬を飲んだ後、妊娠までの期間はどれくらいですか? ②ビブラマイシンを服用中は妊活しても大丈夫ですか? ③慢性子宮内膜炎の原因は何ですか?
先日、ポリープの手術をした際に、内膜を検査に出してもらった結果、慢性子宮内膜炎でした。薬を飲めば治るとネットに書いてあるのを見て希望を持って頑張ろうと思っています。そこで質問なのですが、
①慢性子宮内膜炎で薬を飲んだ後、どのぐらいで妊娠しましたか?
②薬(ビブラマイシン)を服用中は妊活していいのかだめなのか。
③慢性子宮内膜炎になる原因は何か。
先生はあまり詳しい事を教えてくれないので、先生から与えられた情報をネットで検索して知識をつけてます😭分かる事があれば教えて頂ければ有り難いです!!
- あ
コメント

けー
①半年位だったと思います
②ダメだと思います
というか、内膜炎によって妊娠しても流産するリスクが高くなるので治るまでは妊活しないほうが無難です
③についてはわかりかねます💦
あ
ご回答ありがとうございます!
早く子供が欲しいので凄く焦ってしまいます。
治してから妊活の方がいいんですね、
ありがとうございます!