
赤ちゃんが泣き止まず、寝ないことで辛い。抱っこが続くのはつらい。他の人も同じ経験をしてきたと思うけど、つらい。
魔の3週なのか、、、
全然泣き止んでくれないし、寝てくれない。
いつまで抱っこしたらいいんやろ😭
皆通ってきた道やし、自分だけ弱音吐いたらあかんと思うけど、
辛いです。
- あおまま(9歳)
コメント

Sena🦄✡
同じく魔の3週目でなにしてもだめで一日中だっこしてます(´・_・`)笑
腕がやられそうです.....笑

R
私もありました😭
たまには誰かに預けてリフレッシュ
したり一人の時間を作ったりすると
また頑張ろうと思えますよ♡
-
あおまま
出産後なかなか1人の時間持てずにいます>_<昼間は赤ちゃんと2人きり、、、
誰かに頼んでリフレッシュの時間作ろうと思います💦- 4月14日
-
R
私も退院した次の日から息子と
二人っきりで頭おかしくなりそうでした!笑
ですが、ちょっと一人の時間を作るだけで
気分が変わってまた頑張ろうと思えました♡
今ではちょっとの時間も
離れるのが寂しいくらいです(´・・`)- 4月14日
-
あおまま
同じです!私も里帰りしてないので退院した時から息子と2人きり、、
旦那は帰り遅いですし、、、
私もはやくRさんみたいに思えるようになりたいです>_<- 4月14日

ゆずっちゃん
3週目はなかったのですが、魔の12時〜3時がありました笑
夜泣きなみに何してもずっと泣いてばっかでした(>_<)
添い寝するとなんとか大丈夫な日もあったりしました(T_T)
-
あおまま
夜に泣かれると辛いですよね>_<
ママも眠いよーってなります😂
いつになると落ち着くのでしょうか、、- 4月14日
-
ゆずっちゃん
辛いですね(>_<)
眠さと格闘しながらになっちゃいますしね(T_T)
だんだん落ち着いてくると思いますよ(*^^*)
おひな巻きとかもだめでしたか?- 4月14日
-
あおまま
寝不足は辛いです>_<
おひな巻きもダメでした😭ちゃんとおひな巻きになってるかはわかりませんが笑- 4月14日
-
ゆずっちゃん
寝不足はほんと辛いですよね(T_T)
寝不足のときは、頭痛くなったりしました(・・;)
だめだったんですね(>_<)💦💦
巻かれてればいいんだと思いますよ(*^^*)- 4月14日
-
あおまま
わかりますー‼︎熱が出た時の様な頭痛がしてました>_<
巻いても抱っこして、降ろして5〜10分後ぐらいにまた泣かれてしまいます😭- 4月14日
-
ゆずっちゃん
なりますよね(>_<)
でも熱はないのに、頭は痛いんですよね(T_T)
そうなんですか(T_T)
抱っこして置いてもだめなときは、また抱っこして寝たら、膝の上で寝かせてます笑- 4月14日
-
あおまま
ようやく寝てくれました、、😭
膝の上から布団に寝かしつける時は難しそうですが、起きたりはしませんか(°_°)?- 4月14日
-
ゆずっちゃん
寝てくれたならよかったです(T_T)❤️
起きたりしないですよ(*^^*)
熟睡しちゃってるみたいで♪
たまに膝の上で起きたりはしますが笑- 4月14日

みかんちゃん33
私のとこもありました‼暫く入院してて退院できたと思ったら魔の3週間目…
旦那も帰宅も遅いし、母親は昼間だけ手伝いにくるから誰も頼れないし、病んで泣きました(爆)あとで魔の3週間目を知って、早く知ってれば対応できたのかな?なんて思ったり😅
泣いたら、抱っこか、おっぱいで乗り切るしかないですよね。添い乳とか、カルガルーケアの抱っこなども試して頑張って下さい‼
-
あおまま
退院してすぐ魔の3週はきついですね😱
私も旦那の帰りが遅いのでどうしても赤ちゃんと2人きりの時間が長くなってしまいます>_<
ありがとうございます♡色々試してみます😭- 4月14日

pechico
うちもありました!魔の3週目^^;
抱っこ、疲れますよね。
おひなまきも効果なく。。
眠いのに眠れなくて泣いてる赤ちゃんは抱っこも授乳も刺激になると知って
寝かせて腕枕で向かい合わせになりぎゅっと抱きしめてスマホでyoutubeの胎内音聴かせながら
トントンするって方法で乗り切りました!
始めはギャン泣きなんですけど
そのまましばらくするとストンと寝てくれました。
そして私も一緒に寝てました笑
添い寝は窒息も心配だろうし
効果は赤ちゃんそれぞれだから
ダメかもしれないけど
よかったらダメモトで試してみてください☻
-
あおまま
眠れない時の抱っこや授乳は刺激になるんですね😳
お恥ずかしながら初めて聞きました>_<
添い寝試してみます!
とりあえず試してみて、赤ちゃんも私も楽になれる方法を見つけたいです>_<- 4月14日
あおまま
腕やられますよね、、😭
どうしたら泣き止んでくれるんでしょう、、、