
温度調節についての相談です。息子はクーラーをつけても汗をかいてしまうため、どのくらいつければいいか悩んでいます。扇風機は使わず、夜も27度でクーラーをつけています。
皆さん今時期の温度調節どうしてますか?
だいぶ涼しくなってきてますよね🙄
窓開けるくらいで私はちょうどいいんですが、それだと息子は汗だくです💦
動き回ってるからかな?😂なので結局まだクーラーつけてます🙄27度くらいで。
夜もつけてます。寒いので私は長袖です。息子は半袖半ズボンです。
4時くらいに切れるようにしていますが、起きると息子は汗かいてます。(私は寒い)
いつまでクーラーつければいいんだろ😂
ちなみに扇風機は持ってません(あってもコード噛んだり、つかまり立ちしたりして危なそう)
- さ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ななな
24時間365日
エアコンのお世話になってます💦
私は上にカーディガン羽織ったりして
調整してます😅

やた
わかりますー!!朝になると息子めっちゃ汗臭いです!
昼間はまだ暑いので(アパートの天井階で熱気がたまるせいか外より暑い)冷房のお世話になってるんですが、夜は外気温が下がるせいかエアコンの効きが悪いのでむしろムシムシしてきちゃって、、
エアコンの送風機能がここ数日は役に立ってます!
-
さ
ですよね💦
送風ですか!やったことないですけどいいかもですね😃試してみます!- 9月28日
さ
ですよね、そうなりますよね💦
電気代もずっと高いです😂
ななな
子供本人が
暑い、寒いなど
ちゃんと言えるようになったり
自分で調節出来るようになるまでは
仕方ないかなぁ…
と思ってます💦