※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もな
子育て・グッズ

乳首を咥えなくなる理由について相談です。興奮するときは咥えないが、落ち着いているときは乳首を吸う。哺乳瓶の乳首は咥える。改善方法を知りたいです。

泣いて興奮すると乳首咥えなくなるのって何でなんですかね?😭😭
落ち着いてるときはちゃんと咥えて吸ってくれるし、興奮してても哺乳瓶の乳首は咥えます🤦
なんとか改善してあげたい(;_;)

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹すいて我慢できなくなっちゃうんじゃないですかね?😂
哺乳瓶の方がやはり出がいいので、食いつきが良かったりします☺️💖

  • もな

    もな

    やっぱり哺乳瓶だと食いつき良いですよね😅
    離さないですし(笑)

    • 9月28日
ari( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

なんでですかね?
息子いま五ヶ月ですが未だあります。
お腹空いたかな?とギャン泣きでおっぱいあげても吸わない時あります。
一度抱いておちつかせてかせたらすんなり飲むんですけどね🤔

  • もな

    もな

    わかります!
    落ち着かせていけるときもあれば、全く落ち着かないときもあって日によってムラが激しいです💦

    • 9月28日
ぱっころりん

泣いて興奮状態の時は落ち着いて飲めなくなるので、手を吸ったり口をチュパチュパさせたりお腹が空いているサインがでたら泣く前に授乳してください、と病院で教えられました!ミルクだと腹持ちしますが、母乳だと1時間半ほどで消化されてしまうのでお腹が空くのが早いのと、産後すぐだとそんなに量も飲めないので授乳の間隔も短いと思います。お腹が空く頃かも?と思ったら観察しているとサインを出してることがあるのでそこで授乳させていましたよ😊母乳はいくらあげてもいいというので、泣き始めたら大泣きになる前に授乳していました☺️

  • もな

    もな

    そうなんですね!
    サインがわかるときはタイミング逃さずに頑張ってみます✨
    ただ、息子の場合寝てると思ったら一気に泣き始めることがあるのでそうなるとおっぱいの乳首は大体ダメになります😭

    タイミングわかるときだけでもやるしかないですね😅

    • 9月28日