
病院から張り止めを飲んでいる中、切迫になりかけている状況。入院費用や体験談、入院中の過ごし方について相談したい。
カテゴリ違ったらすいません!!
今、病院から張り止めを貰って飲んでいます。
絶対安静とまではいかないですが、切迫になりかけみたいに言われました。
今、私の方の祖母の家で同居中ですが、旦那が何もしないし、上の子もまだ手がかかるので、なるだけ無理もしたくないし、入院もしたくないのですが、もし入院となった場合、何日くらいでどれだけ費用がかかったか、体験談を聞かせていただける方は聞かせてほしいです!だいたいで大丈夫なので、入院中の過ごし方なども聞かせて貰えると嬉しいです☺️
よろしくお願いします!!
- はる(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

みなみ
30週から36週までの1ヶ月ちょっと入院していました!
入院費は40万程でした。
入院中は24時間点滴で、トイレとご飯以外は寝たきり💦シャワーは3日に1回でした😭
無理せずできる限りゆっくりなさってくださいね😭

home
私も29週から張り止め飲みながら自宅安静、家事育児全て家族に任せてほぼ寝たきりでしたが、週ごとに悪化して34週から2週間入院しました😥なのでまずはとにかく安静にしててください💦入院は上の子とも離れますし辛いですよ😖💦
費用は合計金額出してないのでわからないのですが、高額医療の申請をしたので10万ちょいとかだと思います🤔高いので入院しないにこしたことはないですよ。。💦
入院中は私は点滴もなく、病院内なら動いてOK、シャワーもOKでした!が、ほぼ寝たきりで過ごしました😓
-
はる
そうですよね!!
点滴ないんですか!?
初めて聞きました😳
動いてOKも初めて聞いたので、割と自由だった方なんでしょうか☺️- 9月28日
-
home
そうですね、同室の他の方は24時間点滴・お風呂はNGで体を週2回ふけるだけ・車椅子移動って人ばかりでした‼️私もかなり頸管短かったのですが週数がほぼ正期産にちかかったから万が一生まれても大丈夫かなという感じだったんだと思います😅
- 9月28日
-
はる
やっぱりそうですよね😭
入院だけはできれば避けたいですよね😭- 9月28日

ゆき
35週の手前で切迫って診断されてそのまま入院になって、2日後には出産しました😅
入院中もいつ退院できますかって聞いても1週間は無理、せめて37週入るまでって言われました😵
-
はる
そうなんですね!
数日で変えれるなんて、なかなかなかないですよね😭- 9月28日
-
はる
失礼しました。
帰れるです!- 9月28日
-
ゆき
返信遅くなりました😅
その後どうですか??- 10月4日
はる
そうなんですね!
高いですね😭
起きたりできないし、きついですよね😭