
コメント

退会ユーザー
参考になるかわかりませんが…💦
3年前
あたごとまとに見学へ行きました
まだ保育園の頃でしたが
子どもが1歳になったら
型紙を渡されて 親が手作りぬいぐるみを作り
保育園でそのぬいぐるみと共に卒園まで過ごすそうです☺️
そして年少~年長は同じクラスで過ごして
クラスの中でも
年長さんが年少さんのお世話をしたりして
兄弟、姉妹がいない子でも
年下の子と関われる、お世話できる環境にしているそうです

ひまり
今更感ありますが…
青い鳥は家族経営なのであまりいい噂は聞きません。
確かにキレイですが私は前の一時保育で園長先生の印象があまりよくなかったです。
あたごとまとはNSGグループがやってるだけあって先生みなさん優しいですよ!
異動の関係で出入りは激しいですが効率も転勤ありますしね。
あとはあたごとまとは私立だけど働くお母さんに優しいようで行事ごとも無駄にないらしいです!
私自身豊栄のもうひとつ家族経営でやってるこども園預けてましたが家族経営の園はこりごりです…
-
R
おそくなってしまって申し訳ありません…
そうだったんですね😮
家族経営だったとは全然しりませんでした…………
とても貴重な意見をありがとうございます😭
ものすごく参考になりました😭
グッドアンサーがえらばれたあとなのにもかかわらず素晴らしいかいとうありがとうございます😭- 10月13日
R
おそくなって申し訳ありません……
教えていただきありがとうございます😭