※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ🧸
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが授乳中に痙攣を起こしました。その後は元気に笑っていますが、病院に行った方が良いでしょうか?同じ経験をされた方いますか?

生後2ヶ月の息子がさっき授乳中にいきなり
痙攣を起こしました。体と足ががくがく全体的に揺れる感じで
10秒程で止まりました。
突然の事で焦りましたが
その後はミルクも少し飲んで、機嫌も良く笑っています。
今は抱っこしながら寝ています。
夫に言うとミルクを飲む前大泣きしてたからそれで痙攣したんやろ、赤ちゃんはよく痙攣を起こすから大丈夫とか言ってるんですが、本当によくある事なんでしょうか?
念のため病院には行った方が良いですよね?
突然の事でとても不安で怖かったです。
同じ経験された方いらっしゃいますか?

コメント

あーか

#8000で相談してみるとよいと思います!

  • みぃ🧸

    みぃ🧸

    電話しました!今晩様子見て念のため明日小児科行きます。
    ありがとうございます。

    • 9月27日
1姫1王子

まず#8000に電話してください。
まだ小さいので素人判断するのはよくないと思います。

  • みぃ🧸

    みぃ🧸

    電話しました!今晩様子見て念のため明日小児科行きます。
    ありがとうございます。

    • 9月27日
deleted user

うちの子たちは痙攣したことないです😭私なら#8000に電話します!

  • みぃ🧸

    みぃ🧸

    電話しました!
    今晩様子見て念のため明日小児科行きます!
    ありがとうございます!

    • 9月27日
Kコマー

私も#8000に電話して相談します。
旦那さん、痙攣したことに対して赤ちゃんにはよくあることだから大丈夫とか、なんの根拠があって言ってるんですかね。

  • みぃ🧸

    みぃ🧸

    電話しました!
    今晩様子見て念のため明日小児科で診てもらいます。
    なにも大丈夫じゃないですよね。本当になんの根拠で大丈夫と言ってるのか。

    • 9月27日
なにもできない嫁

うちも2ヶ月の頃から授乳中、授乳前に何回か片足だけガクガク?なる事はありました。
その後普通でなんともないです。
片足だけだったし、病院には行かなかったです。
全身なったのなら心配ですね…😫

  • みぃ🧸

    みぃ🧸

    回答ありがとうございます。
    顔と腕ブルブル?震える感じで足を見たら片足だけガクガクしてました。
    止まった後はミルクも少し飲んで機嫌よく笑っています。
    何なんでしょうかね😣?

    • 9月27日