
持病で通院中の方に質問です。生後2ヶ月の子供を病院に連れて行く際の対策について教えてください。抱っこ紐ケープを検討していますが、他に良い方法があれば知りたいです。
自分の持病などで通院してる方に質問です。
病院の時子供はどうしてますか?
まだ子供が生後2ヶ月なのですが、自分の持病の治療で2ヶ月に1回点滴の治療をしてます。預けるにも頼れる親が住んでるところが遠く頼れず今回一緒に連れて行くのですが、医療センターなので色んな人がいて何か対策が出来ないかと思って調べてるのですが抱っこ紐ケープを買ってつけていこうか悩んでます🥲
もし自分の病院で一緒に連れて行ってるって方がいらっしゃって何かで対策してる!って方いたら教えてください🙇🏻♀️
- ゆっち(生後5ヶ月)
コメント

ゆる
まだ歩けない時は一緒に抱っこ紐がベビーカーで行っていました!
ゆっち
メッセージありがとうございます🙇🏻♀️
抱っこ紐かベビーカーで連れて行ってて、特に飛沫対策とかはしなかったですか??
ゆる
そうですね、私は特にカバーなどはしてなかったです🤔
ベビーカーのときは対面になるようにして、幌で顔が見えないようにしてました!
ゆっち
今回出産してからは初の持病の病院で赤ちゃんが変な病気貰わないかとか色々どうしようと思ってたのですが、私もゆるさんと同じようにベビーカーで対面にして幌で顔が見えないようにしようかと思います🙇🏻♀️
ありがとうございます🥺🥺✨️