
義実家で同居中。義親が留守の際、夫から一緒にお風呂に入ろうと提案されたが、悪阻とうぶ毛のことで不安。シェービングを考えている。
今年から義実家で同居しています。2人で住んでいる時は、たまに一緒にお風呂に入ったりしていたのですが·····。
先日、来月、義親が旅行で留守にする時に一緒にお風呂に入ろうと夫に言われました。
それは素直に嬉しかったのですが、うぶ毛が濃いのと、悪阻で暫くまともに風呂に入れていない事から、大丈夫かなぁとの不安も過ぎってしまいます。
直前にシェービングに行けたら予約しようかとも思っています·····。
- ぱっちょっちょ(5歳2ヶ月)
コメント

ぺそ
私も元々毛濃いめですが、気にしてないですよ😆
旦那はたまに気になるようで背中とか指摘されますが、手届かないし、気になるならかわりに剃ってってお願いします😄笑
夫婦ですし、それぐらいは気にしないのでは⁇😊
悪阻が酷かったのなら、そういう手入れも出来なかったのもしょうがないと思いますし…
勿論いつまでも綺麗、可愛いって思われたい気持ちはあるので、私も出来る限りはしますし手を抜いてるわけじゃないですが、無理な時は無理だし、色々綺麗に出来てない姿も愛して欲しい!って感じで曝け出してます、笑笑

ままり
妊娠中濃くなること伝えてそれも受け入れてもらうのが一番ですよー!
いまシェービングしてもまた生えて中期、後期なんてもっと濃くなるし。。
そのたびにシェービングするのももったいない。。
うちの主人には伝えてあったし、お風呂はいっても「おっ、濃くなってるねー」で終わりですよ😆
-
ぱっちょっちょ
そうなんですね。
主人の同僚の方(50前後)で、いまだ胸毛もしっかりお手入れしている方がいるとか·····主人も剃ると濃くなるからと私が寝てからスネ毛のお手入れしているようで、女子力高い会社だねって返すのがやっとでした😅- 9月27日
-
ままり
いますよね、そういう男性😥
疲れます。。
でもそういう人好きになったのなら仕方ないですね、お金払ってシェービングしてもらってお風呂がいいのかな。。。
引かれるとかであれば。。- 9月27日
-
ぱっちょっちょ
そうですね。
結婚してから知らされる事ばかりで、結婚3年目、まだ疲れます😅- 9月27日
ぱっちょっちょ
そうなんですね。
1回襟足を見られた際、エステとか行かないの??凄いよって言われた事が有りまして·····。
ぺそ
ちょっとした一言、傷ついたりしますよね💦😂
ご主人はエステとかにお金かけても綺麗にして欲しいタイプの方なのでしょうか⁇😖
私の旦那は、脱毛とかは?と言われましたが、高いし通わないとダメだし、お金結構かけてでもいいから!て言うなら行くけど…と言ったら、え?そんなお金かかるなら、無理に行かなくていいて感じでした😂
エステだって、結構お金かかるし、定期的にいかないとダメですよね😖
あとは、勿論綺麗でいる努力はするけど、どんな私でも好きで居てくれるでしょ?私はどんな貴方でも好きだよー💕と、牽制してます、笑笑
ぱっちょっちょ
そうですよね。
結婚したばかりの頃、私の実家近くに遊びに行く際に急でスッピンで行った事があるのですが、女子すてたんだねって言われた事もあります😅
仕事の日は朝早くて夜遅いので、主人が休みになる前近辺は取り急ぎ、腕や足など見える範囲はシェービングしておくようにしています。
ぺそ
えぇっ🙄
それくらいで女子すてたとか…
厳しいですね…ご主人😭
常にすっぴんで、駅前とか人の多いところでもすっぴんなの気にしないとか眉毛もかかないとかならまだしも…
いや急やったから!待たせたら悪いと思って気使ったのに…じゃぁ、化粧するまで文句言わんと待ってくれる?ってなります、私なら😅
凄い✨😭
献身的ですね✨
私も他所の可愛い女の子に目移りされたら嫌なので、出来るだけ頑張ってましたが、笑
今やそんな余裕もなく…😅
お腹つっかえて足の毛も剃れないし、背中腕回らないし、そもそもお風呂しんどすぎてお腹張ってたら入らないし…と、常にすっぴんパジャマですしね😭
今の感じだと、妊娠後期になると辛いですね…😱
妊娠線とかも出来ちゃうかもだし…その辺のご理解、ご主人にあればいいですけど…😢
ぱっちょっちょ
そうなんですよね。12歳上の古い固定概念ガチガチの人なんですよ😭
悪阻に悩むようになってからは、疲れたからお風呂入らないって言うのを許してくれるようになりましたが、翌日は今でも、昨日はいってないんだから圧をかけてきますよ
ぺそ
妊婦に対しての知識をもう少しつけてほしいですね…😭
貴方は風邪をひいて、吐き気が常にしてても、お風呂入るんですか⁇てかんじですね😂
妊婦は病気じゃないけど、病気と同じくらいしんどい上に、病気じゃないからこそ治すことも出来ず、薬も飲めず、ただただ我慢することしか出来ないのに…😢
なんかね…外見だけで結婚したんじゃないんだから…皆、いずれはシワシワのおばあちゃん、おじいちゃんになるし…そもそも12歳も歳下の奥さん貰えただけでも自慢できるでしょう…😅
ぱっちょっちょ
ですよね。妊婦の知識が義母と義妹だけしかなくて、2人に該当しない事は怪しまれって感じでホント辛いです。
主人は普段から代謝がよく汗っかきなので、微熱程度なら普通にお風呂はいるんです😅
ぺそ
男の人ってそうですよね😭
妊婦なんてそれぞれ人によって全然体調とか経過とかも違うのに周りにいる妊婦さんや身内の妊婦さんの話だけで決めつけて喋ってくるかんじ…😅
私もお腹張ったりしんどかったりで寝て過ごすこと多くて、その度に、旦那は、妊婦はちょっとは運動した方がいい、とか散歩行ったら?とか言ってたのが、今切迫早産で急遽入院になり、24時間点滴、基本は寝たきり安静の姿を見てやっと今は動いてはダメなんだと理解してくれました😂
時既に遅い感ありますけど、笑
そうなんですね😅
なら尚更わかってもらえないですね…💦😭
ぱっちょっちょ
ホントですね。
夫と義父と3人暮らしなので、ホント辛いです😣早く里帰りしてしまいたいです。
ぺそ
それは気を使うし、辛いですね💦😭
あまり無理なさらないでくださいね💦
ストレスも良くないですし😢
ぱっちょっちょ
有難うございます
ぺそ
いえ✨
無理なさらず、無事に赤ちゃんが産まれてくるよう祈っております💕☺️