
コメント

みかぽ
9月に別居
翌2月に離婚し保育所が4月からだったのでそれに併せて4月末から働きに出ました✰︎
初めはパートで貯蓄&子供との時間と思い実家に戻り、貯金が出来てから正社員アパート生活って感じでした😃
先々考え正社員のが安心ですが勤務形態にもよるかな?と思います。私は平日9時~17時たまに祝日午前て感じでした。
みかぽ
9月に別居
翌2月に離婚し保育所が4月からだったのでそれに併せて4月末から働きに出ました✰︎
初めはパートで貯蓄&子供との時間と思い実家に戻り、貯金が出来てから正社員アパート生活って感じでした😃
先々考え正社員のが安心ですが勤務形態にもよるかな?と思います。私は平日9時~17時たまに祝日午前て感じでした。
「その他の疑問」に関する質問
育休手当についてわかる方いましたら教えてください🙇♀️ 現在2人目妊活中です。 1人目出産後は専業主婦をしており、今の職場は今年の5/1からフルタイムパートとして働いています。 もし今回妊娠した場合、予定日は来年…
婚活で出会った人が、忙しいと月100時間以上残業、土日出勤もあると言っていました、、、! 年収は29歳で600ー800万を選択していました。 (公務員) ここまで激務の人に初めて出会ったのですが、激務の人との結婚って実…
高校一年生 女子 21時ごろ友達と会うといって まだ帰ってきてません。 GPSついてるので所在はわかります。 近くの公園です。 ただ車に乗ってるような形跡があるので 同年代の友達ではないようにあります… 帰ってくるよ…
その他の疑問人気の質問ランキング
さん
求職自体は1ヶ月くらいで見つかったんですね✨
シングルマザーだと採用されにくいのかなと思ってましたがそうでもなさそうですね🤔!
とりあえず生活を安定させる為の仕事、と考えようかなと思いました!
みかぽ
採用されにくいです💦
何個か落ちました😂
子供が体調崩したらどうするか❔ってのが必ず聞かれましたよ😓
幸い、うちは母が夜勤職で日中在宅してたので預け先(有)ってのがありました。
さん
やはりその質問されるんですね😅
普通に休ませていただきます!は通用しなさそうですね💦
そうすると逆に自分は夜に働きに出るのが良さそうです😞
みかぽ
難しいとこですよね、、
共働き夫婦だって子供が体調崩せばママが休むだろうし、、シングルだからってそんな質問されても複雑😭
昼職なら病児保育があるし、そこを軽く探して見るのも良いとは思います😊
さん
たしかにそうですよね😅
病児保育なんてあるんですか😳
ちょっと調べてみます!