※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*3kids mom
妊娠・出産

検診で血液がドロドロで、貧血の症状も。食生活が改善したい。ほうれん草など鉄分を積極的に摂取したい。買い物は休みの日に。

今日検診で尿検査で水分不足と言われ、
血液検査をして結果は次の検診でとのことなのですが
明らかに血液がドロドロでした😳
注射器3本分採ったのですが、注射器まで
なかなか流れず濃い血でした😭

前の子のときは残業が多い職場だったこともあり、
実家でお世話になっていました。
実母が栄養バランスを考えてくれており、
私自身体重も増えていたのですが(最終10kg増)
今現在私自身料理のレパートリーが少なかったり
下手なこともあるのか(風邪もひいていました)
体重が妊娠前より落ちていってしまってます😂
先生はどうせ今後増えるし貯金だ!と言ってて
特に気にはされてないのですが…

そういうこともあり血がドロドロなのかなと
気になってきてしまいました😂💦

そのあと美容院に行ったのですが
シャンプー後の席に移動して
トリートメントのあとの仕上げのマッサージ際に
いきなり視界がぼやけてきて
耳も遠くなってきて
気分が悪くなってフラフラになりながら
美容師さんにトイレまで連れて行ってもらいました😢
昔貧血持ちだったときに脳貧血でこんな感じだったんですが…

もう食生活が明らかに悪いってことでしょうか😭💦
何を積極的に採ったらいいのかアドバイス頂きたいです…

仕事をしていて仕事終わりの買い出しは厳しいので
今度の休みの日に買いたいと思います😢

葉物が高いからと言って避けてしまってましたが
やはりとらないといけないですよね。
ほうれん草など鉄分のあるものを😭😭

コメント

碧好き

鉄分は貝類も良いですよ
冷凍のむきアサリがお手軽です!
私は鉄分吸収が悪くなるので食後のお茶やコーヒーも我慢してました。
今でも昼食後は1時間くらい我慢します

  • *3kids mom

    *3kids mom

    冷凍のむきあさりがあるんですね!
    今度スーパーで見てみます😊
    なるほど、お手本にします。ありがとうございます😊

    • 9月27日