
友達の家では子どもを預かり、妹が仕事中は面倒を見ていたが、妹が嘘をついて遊びに行っていたことが発覚。注意したが逆ギレされ、裏切られた気持ち。自分が間違っているのか悩んでいる。
友達の家に泊まりに行ったら起きてミルクはあげるけど、実家では全く起きてくれません。
この妹(母親)には生後八ヶ月の子どもがいます。
昼の仕事もしてるみたいで
仕事に行ってる間は、私か私の母親かで面倒見てます
しかし、仕事に行くと嘘をついて遊びに行ったりしてました。子どもは預けたまま。何度も。
なので先日注意をしました。
嘘をつくな。
約束を破るな。と注意しました
そしたら、逆ギレされました。
LINEのスクショを保存して乗せます
正直ここまで逆ギレされると言葉が出ません。
妹が仕事を頑張ってるならと思い
昼間も甥っ子を面倒見てましたが
仕事と嘘をつき遊びに行かれては裏切られた気満載です。
裏切られ逆ギレされ、ショックです。
あたしが間違えてますか?
- ぴいちゃん♡(8歳)

yyynon
正直に自分の時間ほしいなら家族なんだから言えばいいのに。って思いますね
家族にも子供にも嘘ついて自分だけ遊ぶなんて…
変わろうとしたけど無理やったって自分に甘いですね。なに試してもっていいよるけど、自分の人生やねんから変わろうと思ったら時間かけて変われるはずです!
みてもらって感謝の気持ちないのに腹たちますね。
すみません、本音です。

*みぃな*
子どもより自分の遊びを優先する時点で母親としての自覚ないんじゃないかと思います。
ストレス発散にたまに遊びに行くのは、母親も人間ですし溜まるものは、溜まるので仕方がないですが家族にまでわざわざ嘘をついて遊びに行き
それを注意されて悪びれるどころか逆ギレって笑っちゃいますね。
簡単に変わろうなんて思ってる時点で甘い考えです。
人間簡単に変わることができないとわかっているなら、それだけ真剣に変わろうと努力すればいい。
真剣に変わろうとしてないからそういう甘い言葉が出てくるんですよ( ^ω^)
ぴいちゃんさんには、悪いですが凄く腹立たしい方ですねw

egg
なんでも人のせい、自分が被害者、ってかんじがします(´・ω・`)
甥っ子さんは心配ですが家を追い出して一人で生きてるんじゃないってことをわからせた方がいいかと……

退会ユーザー
こんな母親をもって甥っ子が気の毒です、、
ぴいちゃんさんは間違ってません。
子どものために変わろうと努力もできないで情けないですね、、
簡単に出てくと言えるなら私なら甥っ子引き取って妹さんとは絶縁しますね

ひー★
うわぁーうちの妹そっくりやわ💦💦
うちの妹もまだ小さい子供二人実家に置いてよく遊びに出掛けるし、仕事言っててもホントは遊びに行ってたり、子供実家預けて旦那と二人で遊びに行くし子供連れてけよ😡
妹に「お前毎回自分で面倒見んで親に兄弟に育児押し付けておかしくないんかい?育児放棄やん!そんな面倒見れんのやったら子供産むな!面倒みれんくせに子作り楽しいとか間抜けた話すんなや」
ってボロカス言ったら逆ギレ😡
家族衆みんなでボロカス言い続けてたら多少はよくなりましたけどまだ甘ったれですね😅
全然思ってる事間違ってないですよ!
親になったと自覚して欲しいですね!

tmy
変わる気があれば変われますよね。
そりゃあ今日明日とか、すぐには無理です。
でも変わろうという姿勢が妹さんには見受けられないですね。
じゃあ一人でやってみろ!
って言って追い出したいです😖
でもお子さんが心配だからそれは簡単にはできないしなぁ。。
まだ考えが子どもなんですね。
妹さんに対してすみません。

りーな。
失礼ですが、子どもが子どもを産んでしまったんですね…
たまにの息抜きは全然アリだし、むしろするべきだと思いますがコレはちょっと。。
それに妹さんは家を出て1人で子どもを育てようとしてるんですか?今でも出来てないのにそんなことになったら子どもが可哀想ですよね。。

はにはにー
逆ギレって。完全に甘えてますね。嘘をついて遊びにいって
起こられて逆ギレ 笑。
ガキすぎる。
友達には、一生懸命やってるアピールしてそう。
みんなに助けられているありがたみを知るためには、別居なりして、苦労してみないと
わからないでしょう。
自分がそうでしたから。
子供たちには、なんの罪もないので、守ってあげてください。
コメント