※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お金・保険

キャッシュレスの場合、家計簿を付ける方法について相談です。

今現在基本現金で、ネットで買い物などはクレカつかってます
家計簿をつけたいので現金派なのですが
キャッシュレスの方は家計簿は付けないですか?

コメント

プーさん大好き

今はつけるのを辞めてしまいましたが...

クレジットカードで買い物した日に、別ノートに日にち、お店名、金額を記入し、現金を専用ケースにいれておき、まとまった金額を引き落とし口座に写しています。家計簿をつけていたときも、今も、それは変わらずやっています。

  • mama

    mama

    クレカを使った日で、家計簿につけるんですか?

    • 9月27日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    そうしてました。クレジットカード使用=現金で支払ったと同じ状況にしたくてです。

    • 9月27日
  • mama

    mama

    私もそうしたいです!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

現金でもキャッシュレスでも家計簿はつけてますよ😋

使用した日、店名、金額
クレカ(キャッシュレス)→赤
現金→黒
で色分けして金額書いているので、パッと見たときにわかるようになってます🎵

  • mama

    mama

    色分けいいですね☺️
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 9月27日
たろみお

ほぼキャッシュレス生活してますが
家計簿つけてますよ!

楽天カードだと楽天カードのアプリ内で家計簿機能もあります✨

MoneyForwardで口座残高確認しながら
私はエクセルでもつけてます🙋‍♀️

  • mama

    mama

    家計簿機能あるのは知ってたんですけど使ったこと無かったです💦

    ありがとうございます!!

    • 9月27日
deleted user

楽天カードだと明細とともに家計簿機能がついてるのでそのまま反映されて、現金で払った医療費とかは後から書き足せます!

  • mama

    mama

    あ、そうなんですね!!
    なるほど、、、やって見ます!
    ありがとうございます!

    • 9月27日