
コメント

◎
いいと思います!
温野菜とかかじれる大きさであげてました(*’ω’*)

れいたん
うちもべちゃべちゃごはん泣くので普通のごはんになりました!
もう最悪パンとバナナ食べてたんぱく質入ったおやき食べて終了してます🤣
調子いいと200㌘とか食べるのに、ベビーフードは嫌がって泣くようになりました。 必ずパンと一緒に出してだましだまし食べさせてます🤣
大量にあるからなんとか消費してほしくて笑
-
あちゅ
ちだましだましあげるのいいですね!😹
私も、どれなら食べるだろうとベビーフードいっぱい買って結局食べずに置いてるので、だましだましあげてみます😆💦
ありがとうございます!- 9月27日
-
れいたん
気づいて怒ったりしますが、それすら可愛いです🤣
おかず系(和光堂が特に)は具も少なめ立ったりするので、普通のごはんにかけて餡掛けごはんにしたら食べたので、やってみる価値ありです❤️
お互い消費がんばりましょー😭笑- 9月27日
-
あちゅ
ぜひ真似させて頂きたいと思います🥺👏
頑張りましょう(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)!
ありがとうございました🤩- 9月27日

mm
もう、おやきとかで手づかみ食べに移行でも良いかもですよ❤!
-
あちゅ
喉に、よく詰まらせるのでそれが怖くて、まだチャレンジしてなかったのですが食べさせてみてもいいんですね😁✨
見守りながら少しずつ与えてみようと思います!
ありがとうございます😊🧡- 9月27日
-
mm
最初はさつまやかぼちゃなどペーストしてそこに豆腐と片栗粉で作るとフワフワのおやきになるのでいけるかと☺️💕
じゃがいもはパサパサしがちなので気をつけてあげてください!!- 9月27日
-
あちゅ
なるほど!🤩
そんなレシピがあったなんて😆✨
参考にさせていただきます!
ありがとうございます☺︎🧡- 9月28日

ゆき(o^^o)
うちは、7ヶ月からドロっとしていないです。
この前なんか、かぼちゃ皮ごと食べられてしまいました。。
-
あちゅ
凄い!!🥺✨
こんなに食べてくれるのですね!
どうせ手間かけて作っても捨てることになるなら食べれるのなら食べてくれるものを与えた方がいいですもんね😹✨
私の息子もドロっとした卒業させようと思います🤣💦笑
ありがとうございました😊- 9月27日
-
ゆき(o^^o)
ご飯はすでに2倍の軟飯です。
うちは、8本歯があるので赤ちゃんせんべいも2枚取られ、歯で2枚一気に割りながら食べてます。
段階を飛ばしたわけではないです。- 9月27日
あちゅ
ありがとうございます😊
それなら、これからはそうしてみようと思います😆✨