お金・保険 パートでの時給936円で、年収130万円を超えるには週28時間以上働く必要がありますか? 頭が悪いので教えて下さい! 今パートで扶養内で働いています。今時給が936円で9時〜17時なんですがあと57万円で年収129万になります。 という事は毎週28時間働いても57万にはならないので130万超える事にはならないですよね? 説明が下手なんですが意味分かりますかね😭? 最終更新:2019年9月27日 お気に入り パート 年収 扶養 はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー ご主人の社会保険に加入している形でしょうか? 交通費は支給されていませんか? 所得税や住民税は交通費なしの103万ですが、社会保険の場合は交通費込み130万未満で考えます💦 9月27日 はじめてのママリ🔰 交通費は支給なしです! 9月27日 退会ユーザー だとしたら、大丈夫な範囲かと思います。 ただ一時的に所得があがると、今後もその働き方が続くのかどうかが会社によっては判断されて、場合によってはすぐ扶養から外れるかどうかの確認はくるみたいですね💦 大抵は、金額が大幅に跳ね上がらなければ年間の収入でみてくれますが😅 9月27日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね🙁💦 色々教えていただきありがとうございます😊 9月27日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
交通費は支給なしです!
退会ユーザー
だとしたら、大丈夫な範囲かと思います。
ただ一時的に所得があがると、今後もその働き方が続くのかどうかが会社によっては判断されて、場合によってはすぐ扶養から外れるかどうかの確認はくるみたいですね💦
大抵は、金額が大幅に跳ね上がらなければ年間の収入でみてくれますが😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🙁💦
色々教えていただきありがとうございます😊