
2月に流産手術後、再手術しました。子宮は回復中で妊娠反応が残っているため通院が必要と言われました。回復に時間がかかり不安です。
2月に6wで流産し手術しました。
その後、妊娠反応もあり高温期が続き残留物があるものことで3月下旬に再手術しました。
それから4月の今日、病院に行きましたが子宮は綺麗になりつつあるけど、妊娠反応はまだ少し出てるとのことで妊娠反応が0になるまで通院してください。と言われGWあけに病院に行きます。
先生に、流産後、こんなに回復が長引くものかと聞くと、普通はこんなに長引かないと言われとても不安で心配になりました。
次の妊娠までまだまだ先になりそうです…
こんなに回復まで時間かかった方いらっしゃいますか?
- ♡えりきんぐ♡(8歳, 11歳)
コメント

はっちゃん
はじめまして。
昔の私も同じでした
6週で稽留流産と診断され
手術し1週間後の診察で残留物があると言われ麻酔なしの手術……
その後も出血が止まらず通院
子宮収縮剤を服用しても出血が収まらず完全に治ったのは半年後でした
普通はこんな長引かないとの事で
不安になり先生に尋ねようとした所
手術した先生は辞めたと言われ
一気にその病院を信じれなくなりました
それから6年たち
やっと自然に妊娠し只今34週です。
流産しただけでも辛いのに
体が回復しないと余計に不安になりますよね
もし長引くようであれば違う病院へ行かれた方がいいと思います
♡えりきんぐ♡
流産の手術最初にした所で残留物があるのにもかかわらず生理がくるから大丈夫だなんて適当な診察をされ、それから違う病院に行ったら残留物もあるし陽性反応の数値もこんなに高いのに生理がくるわけない!と言われ最初に通っていた病院が信じられなくなり大きい総合病院の婦人科でみてもらうことにして今に至ります。
再手術の日hcg3400ぐらいでしたが2週間後の今日はhcg42ぐらいまで下がってはいました。
0になるまで通院することになってます。
早く妊娠したいのに…
なかなか回復せず辛いうえに心配です…
妊娠できるのかも心配です。
はっちゃん
私も時期に生理がくるので……と言われました。私は市の一番大きな総合病院での事でして本当に信じられなくなりました
手術してから数日後の夜に
転げまわるほどの腹痛と大出血になり
病院へ行っても内科の先生しかこないなど
とても不安になりました
それから地元の個人産婦人科へ通い
卵管造影などやりましたがなかなか授からず
排卵誘発剤やタイミング法など色々試しましたがそれでもダメで諦めていた矢先
今回妊娠しました。
えりきんぐさんも手術あとで
精神的にも色々不安かと思いますが
今は体調をよくしノンビリ焦らず待っていたら必ず授かると思います!
♡えりきんぐ♡
何もわからず先生を頼りに行ってるのに、適当なこと言われると本当どうしていいかわからなくなり不安になりますよね(>_<)
hcgの数値も少しずつ下がっていれば大丈夫なのか…
いつ0になるのか…
不安だらけです…
早く時が経ってほしいと毎日おもってます(>_<)
我愛羅さんは妊娠中とのことで、元気な赤ちゃん産んで下さいね!(^ ^)
はっちゃん
本当先生を信じて病院に行ってるのに
そんな適当だと不安になるし信じられなくなりますよ!
思い出しましたが私がなかなか出血が止まらなかった理由の一つが
手術後出された
子宮収縮剤なのですが……
正反対の流産予防の薬を
薬剤師がずっと間違えて私に処方していたんです……薬剤師は泣いて謝るだけで。
そして先生は逃げるかのように病院を辞めてて本当に誰も信じられなくなりました
えりきんぐさんも病院を変えたなら
数値が下がった頃
その病院で再検査などしてもらうといいと思います。卵管造影をやると半年間は出来やすいとの事ですし私は高齢なので
今回の妊娠が最後になります。
♡えりきんぐ♡
先生も、毎日同じ診察で、なあなあになってしまうんですかね⁇怒
薬を間違えられて訴えましたか?
今の病院では数値が5以下になるまで通院して下さいとかも言われてます。
子宮も他に影があって炎症なのか?わからないから、それも様子見ていくみたいです…
不安ですが頑張ります‼︎
卵管造影ってよく聞きますが、なんですか?
私も知り合いも高齢だから最後と言ってましたが、1年後に妊娠し、出産してる人いますよ(^ ^)‼︎
授かりものですが、コウノトリさんは何回か来てくれるかもしれませんよ(^ ^)
はっちゃん
訴えたい気持ちはありましたが
手術後の回復しない不安と流産したショックでこの病院とは関わりたくないと思い
訴えなかったんです……
数値が5以下になるまで通院との事ですが今お身体は大丈夫ですか?
卵管造影ですがとても痛い検査でした
卵管に管を入れ造影剤を入れて
卵管が詰まってないかどうかの検査なのですが私は片方通りが悪かったので
気絶する痛みでした……
それでも赤ちゃんが欲しくて何回か
卵管造影チャレンジしましたが
切り替えてクロミッドタイミング法にしてそれでも赤ちゃんが出来なかったので
少し治療をお休みして
出来なかったら仕方ないか〜くらいに
思ってたら自然に妊娠しました。
流産からかなりの年数が経ちましたが
妊娠は奇跡なんだなと思います
えりきんぐさんも体調がちゃんと
整ったらもう一度チャレンジしてみてください♬
♡えりきんぐ♡
昨日、病院でしたが数値は43でした。
妊娠3週ぐらいの数値だそうで、まだ妊娠反応はありました。
我愛羅さん
とてもお辛い経験、そして頑張られましたね(>_<)‼︎
以外と気楽に考えた方が妊娠するのかもしれませんね。
待望のお子様!
元気な赤ちゃん産んで下さい!
私も子宮の回復と気持ちの整理がついたら、また妊活頑張りたいとおもいます!
妊婦菌ください(^ ^)