※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
©️
子育て・グッズ

朝夜の区別がついているか、2ヶ月の赤ちゃんが朝早く起きる理由について相談があります。夜はお風呂後に寝かしつけ、夜中に一度ミルクをあげています。


2ヶ月と2日になる女の子ママです🥰


毎日朝6〜7時(たまに早い日で5時半)には、
ミルクの時間でなくても起きるのですが
これは朝夜の区別がついてるのでしょうか?🤔


夜は暗くして
お風呂を7〜8時にの間
寝かしつけを8〜9時くらいにして寝ていました。

朝は6時くらいにカーテンを開け、
レースカーテンだけにしていました。


夜中は、一度起きミルクをあげています。

コメント

deleted user

ついてると思います🤗息子は昼夜逆転して昼間は2~3時間おき、夜は起きてる時間がながくありました😂ミルクを上げて寝ているなら大丈夫だとおもいます!

  • ©️

    ©️

    夜起きている時間が長いのは大変ですね😵
    よかった、、ありがとうございます😭

    • 9月27日
Hack

うちと全く一緒です!
うちも2ヶ月前から朝と夜がなんとなく理解できてるようでした。
なのでおはよーと言っておむつを替えておっぱいあげます。
また寝ちゃうことも多々ありますが深夜覚えてくれると楽ですよ‼️

  • ©️

    ©️

    ほんとですか!
    どのくらいから夜中起きずに寝るようになりました?🥺

    • 9月27日
  • Hack

    Hack

    4ヶ月くらい?ですかね。
    でもおっぱいカチカチになるから夜中起こして寝ぼけながら飲んでもらいますよ。

    • 9月27日
  • ©️

    ©️

    そうなんですね!
    そのくらいには寝てくれると思って頑張ろう🥺
    カチカチ痛いですね…
    私は、1日2回くらいしかあげないので、母乳量が少ないのかカチカチになることなくなりました😓
    教えてくださりありがとうございます🥰

    • 9月27日