![ああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今切迫早産で自宅安静ですが37w0dまで張り止め飲んで安静にしてて!って叱られました😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
36wからですね〜!
でも、まだ本格的には動かないでねって感じで、本格的にガンガン動いたの37wからでした!
-
ああ
もう動けたら助かるなーという感じです😂
赤ちゃんの大きさなどにもよるのでしょうが😅
やりたいことたくさんあります🥰- 9月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
37週になったとたん運動してといわれました💦
-
ああ
37wまであと3日なんですけど、その3日で全然違うんですかね😂💦
すぐ先回しで動きたくなっちゃいます💦体なまっちゃって😅- 9月27日
![みぽりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぽりん
36週で産むのと37週で産むのでは全然ちがってくるので
あと少し辛いですが37週から動いた方がいいですよ❤️
36週に産んでしまうと赤ちゃんの保険とか入りづらくなりますので…
-
ああ
そういうのもあるんですね😳
赤ちゃんの保険は考えていませんでした!
あと少し、辛抱した方が良さそうですね😳- 9月27日
![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥
私も30週くらいに子宮頸管1.5㎝になり薬を1日4錠のんで自宅安静してました。
36週目で内服薬おわりで少しずつ歩いていいよと言われました!上の方も言ってるよう37週からは動きまくっていいでしたが36w6dで破水しました!それから次の日に産まれてきました!
-
ああ
私も明日から内服薬終わりでした!まだ動き回るのは怖いのですが、ちょっとしたお買い物(コンビニ)とか、外食したいなと思いまして😅
ぴったり37wに産まれたんですね!めっちゃ理想です😆- 9月27日
![🙊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🙊
36週から動いていいよ。
でも生産期じゃないから
無理しないようにって言われましたよ☺️
-
ああ
動いて良いのですかねー!
これから聞いてきますが、少しでも歩きたいです😂
家の中だけでもいいので😂
そしてご出産おめでとうございます!何週で産まれましたか?- 9月27日
-
🙊
39週6日です😂
予定日前日です😂
上の子は38週2日です!
安静にし過ぎてか
予定日前日になりました😅- 9月27日
-
ああ
そういうのもありますよねー😂最近よく聞きます笑
病院行ったら、普通になら動いていいよと言われました。
張り止めの薬ももう終わりです🙆♀️赤ちゃんも大きいし、安心しました😊- 9月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も36w5dで自宅安静中です☺️
早く動きたいですよね💦体力なくなっちゃいますよねー😭
私の場合、あまり張りが来ないので、ほんとにこのまま安静にしてていいのかなって思ってしまいます😂💦
-
ああ
ほとんど同じですね!
私も3日前の前駆陣痛から、ぱったりと張りもなくなりました笑
でも頸管がもともと8ミリしか閉じてないので危ういのだと思うのですが、実感なくて😣
動きたくなっちゃいます💦
体力無くなりますよね!
寝てるだけなのに疲れます😓- 9月27日
ああ
まだですかねー😂
もう動きたくて仕方がありません😂💦💦
退会ユーザー
私も動きたくてウズウズしてます(笑)
昨日病院行ったら子宮口は閉じてるけど強い張りが来てるからダメ!後2週間は自宅で絶対安静!って言われちゃいました😭
ああ
わー😵そうなんですね!
私も3日前に強い痛みが波のように来て、数時間入院しました💦そのあと痛みが遠のいて今に至りますが、前駆陣痛が始まってるみたいで💦
油断できませんね💦
もママさん、お子様3人いらっしゃるのに安静はきついですよね😭
退会ユーザー
やっぱり前駆陣痛始まってますよね😅私も張り止め飲んでても定期的に張る時あります💦
子ども3人居たら安静って…どうしたらいいのか😅安静と無縁の生活してたのでよく分からないです🤣
ああ
薬飲まなくなったら一気に進んでしまいそうですが、明日には止めるように言われてて😅
そしたら産前行きたかった焼肉とかお買い物とか行けないから、今日解禁されたら最後に行きたかったんですがなかなか難しいですね😵💦
安静無理ですよね😓
もママさん、動いてらっしゃいますか?🥺
退会ユーザー
3人目の時も切迫早産になりましたが案外薬やめてから産まれず気づいたら予定日超過しちゃいました(笑)
安静なんて無理なので普通に家事育児してますよ😅
ただ、ショッピングモールとかは行かないですが、日曜日は参観日とかあるので行っちゃいます😂
ああ
えー!
薬やめてもそんなにもったんですね!素晴らしいです!
そうですよね😵
そんなにしっかり安静は難しいですよね・・・
私は子供が上に一人なので両家の実家にいろいろお世話になってなんとかやってますが、二人三人となったらそうはいかないですよね😓💦
退会ユーザー
生まれんのんかーい!ってなっちゃいました(笑)
でも今回は先生に薬飲んでるからって普段と同じような動きしてたらダメだよ!わかってる?って先読みされたのでなるべく大人しくしてます😅
流石に同じ先生の所で4人目…バレてました😂
上二人は小学生だから大体は自分でしてくれるので昼間三男だけ何とかしたら夕方には旦那が帰るのでそれまで頑張ってます😅
入院だけは…勘弁してもらいたいので😭
ああ
ね!なりますよね!笑
早く産まれるであろう前提でいろいろ話を進めてますが、実際予定日まではまだまだなのでどうなることやら😂
先生もよく分かってらっしゃる笑
上のお子様大きいですもんね!小学生ともなると頼りになりますね💕
入院は困りますよね😵私も危うく入院でしたが、なんとか避けて家でずっと寝てました😣めっちゃ両家の実家に迷惑かけてます😵