
コメント

...yuka...
私が一人目を生んだ病院では、無痛分娩は+三万円でした(^^)
安いほうじゃないかと思います。
総額、51万円でした。

ほこ
わたしが産んだ病院では、12万かかります。
高いですよね、、、。

退会ユーザー
わたしの病院は自然分娩+10万円です(´-ω-`)
高いけど無痛にします!

じょにちゃん
ワタシは個人の産婦人科ということもあり、病院より遥かに高かったです!
出産一時金の42万を差し引いても出産の日を入れて3泊4日の入院で17万程かかりました(>_<)
-
ウダ
高いですね、、、。さすがにそれは払えそうにありません。
- 4月14日

❀レモグラ❀
私の所は6万でした。
私は麻酔の効きがよかったのでお産自体全然いたくなかったですよ。
効き目が出にくい人も居るのでやってみないことには分からないと思います(´Д` )
-
ウダ
ありがとうございます。
どんな病院でしたか?- 4月14日
-
❀レモグラ❀
地元で有名な24時間体制の個人産婦人科でした。
背中にカテーテルを入れる時は外科担当?の先生にやってらいました。これもまた上手でなんにも痛くなかったです。
そのあとはいつも検診してもらっていた先生に取り上げてもらえましたよ。- 4月14日

れいにゃん1214
私のところの医大は
自然分娩65万+無痛分娩15万でした!
高すぎ!!(笑)
-
ウダ
ありがとうございます。やはり大病院は高いのでしょうか、
- 4月14日
-
れいにゃん1214
ホントに病院によりけりですよね(>_<)
けど、麻酔科の先生がしっかりいるから高いとは言ってました!
個人病院だと、産科の先生が麻酔うってくれるけど、麻酔だけ専門の先生がやるって!- 4月14日

だるまさんの
無痛だけでプラス10万です。
保険はきかないみたいですよね。
-
ウダ
ありがとうございます。保険外みたいですね。医療保険では出ないのですかね。
- 4月14日
-
だるまさんの
病気じゃないので無理だと思いますよ。
- 4月14日

egg
無痛分娩二万円でした!
バルーン、促進剤いれたりしながら12時間陣痛に耐えたけど子宮口4センチから全く開かなかったのに麻酔かかって一時間もしないうちに生まれました!
無痛すると子宮口開きやすいって先生も言ってました!
楽しみながら出産できて無痛してよかったです!
二人目も無痛がいいです(/ω\)
-
ウダ
子宮口開きやすいんですね。はじめて知りました。ありがとうございます。
2万は安いですね、どんな病院でしたか?- 4月14日
-
egg
個人病院でおじいちゃん先生です!
県内ではじめて無痛分娩やったところらしいです!
設備とかエコーとかはめっちゃ古いんですけど先生の腕はめっちゃいいかんじです(*¯︶¯♥)- 4月14日
ウダ
個人病院ですか?
...yuka...
個人病院ですが、市内でも無痛で有名な病院でした(^^;